1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 笹祝 (ささいわい)   ≫  
  5. 4ページ目

笹祝のクチコミ・評価

  • Dr.MC

    Dr.MC

    4.5

    笹祝 生もと純米コシヒカリ低精米

    このお酒に使用されているコシヒカリは少し変わった作り方をされている。そうした背景があってのお酒故に味わい方にもなんとなく意識が向く。

    一口目からガツンとした旨味がやや重めの酸味を伴ってくる。開栓してからしばらく置いたら少し落ち着いてきたので熱燗に。
    酸味が立つは立つけど温度が下がるにつれ全体に滑らかになって、燗冷ましのぬる燗でいい感じに。
    米の製法故か、ミネラル感(塩気?)をやや感じるので面白い。
    もっと寝かせるとどうなるか、実験の意味も含めて長く付き合いたいタイプのお酒だ。

    特定名称 特別純米

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 無濾過 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年9月19日

  • koston8

    koston8

    4.0

    笹祝 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦100%
    1760円(720ml) 精米歩合 55% 17度
    甘旨と、コク!
    ロックで飲んでも美味しかった~

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年8月28日

  • Alk.

    Alk.

    4.0

    笹祝 純米無濾過酒 2018BY

    相方さんの家で飲ませていただいたお酒です
    辛口好きの相方さんなので素晴らしいチョイスです
    蔵で直接試飲をして購入したとのこと
    話には聞いていた笹祝なのでありがたくいただきました

    口当たりはとてもスッキリしていて邪魔が入りません
    喉越しで辛口のキュッとした響きを感じます
    風味は説明通り,リンゴのような爽やかさがあります
    これはとても美味しいです…!いいものを飲ませていただきました

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年7月26日

  • cdp

    cdp

    3.0

    こちらも辛口。
    やっぱり純米酒の方が甘みがあるよねー。
    秩父のみなチーズ工房の秩父カマンベールにあうー。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2021年7月19日

  • cdp

    cdp

    3.0

    笹祝酒造に行ってきました。
    ちょー辛口〜 コテコテのぼんじりにはあうー。
    協会901酵母、協会1801酵母
    アルコール17%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2021年7月18日

  • kazu

    kazu

    3.5

    吉池で購入、淡麗辛口、新潟酒って感じです。
    旨いですね。冷酒でさっぱり辛口、酸辛が良いな~、ぬる燗も甘味が出て旨い

    2021年7月14日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    縦さん、お付き合い記念日おめでとうございます。
    オイラの時にも祝い酒を呑んで頂けたのでご返杯を!
    せっかくなのでおめでたい銘柄で!

    笹祝 純米原酒 夏酒

    酒屋さんの女将さんが『夏酒だからスッキリ呑めますよー♪』って。
    『春夏秋冬出てますからまたお願いしますね』とも!
    でもね、生酒ではなくてキッチリ火っ入ってますね。アハハ!

    暑いのでちょっとだけ冷たいの
    香り味わいとも、"ザ!新潟‼︎って感じ。
    コレでわかるでしょ、笑笑!
    淡麗辛口でスラスラ呑めちゃいます。
    でもね、薄っぺらい酒質ではありませんよ。
    お米の味もしっかりあります。

    らぶ❤️
    リンゴのシュワシュワ!
    旨い!
    最後の苦味がたまらなくいいねー。

    KAN
    辛味がどうだ!って来る。
    後からお米の甘味が覆って来る。
    一番いい味わいの温度ですねー。
    ①も③もOKだと‼️
    ①『やっぱ酒は新潟だねー♪』
    言うと思った、笑笑!

    精米歩合 70%
    アルコール度数 17度
    720ml 1386円

    縦さん、お休みを有効活用して最近流行りの長野諏訪へ。
    蔵元さん巡りの後は温泉♨️かなぁ。
    こんな感じかなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
    でも日帰りって言ってたね。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月23日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    友達から届いた新潟カップ酒シリーズその7

    2021年5月28日

  • koston8

    koston8

    4.0

    笹祝 特別本醸造 生酒 1210円(720ml)
    甘旨スッキリ美味しかった~

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    2021年4月7日

  • haya

    haya

    4.0

    笹祝 スペック不明です。

    kyocoさんレビューにつられて、いつものうどん屋さんへ=3

    新潟酒の香り♪
    スッキリ端麗!
    すーっとミント。キレキレ!
    奥の方にお米の優しい甘味見つけた。

    タイラギとむかごのかき揚げで(*゜▽゜)_□
    ぷりぷり食感とむかごのホクホク♪
    さーっとお酒が流してくれて、とっても美味しかったです!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月16日