新潟 / 加茂錦酒造
4.31
レビュー数: 2190
荷札酒 酒未来 純米大吟醸 しぼりたて 荷札酒を飲むのは久しぶりだわぁ☺️ 荷札酒らしい甘味はあるけど控えめでね。 その代わり、とっても綺麗な味がする🤩
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年5月15日
荷札酒 八反錦 純米大吟醸 「八反錦」は地酒銘醸地広島県を代表する酒造好適米。特有の野趣や香味をクリアな鮮度味と共にお楽しみいただければ幸いです。 とのこと 原料米 : 広島県産八反錦 80%使用 精米歩合 : 50% アルコール分 : 13%(原酒) 備考 : しぼりたて 購入 住吉酒販
特定名称 純米大吟醸
原料米 八反錦
2025年5月14日
荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 しぼりたて 大吟醸の爽酒、13度の低アルコールでガス感あり。 雑味がなく、華やかな香りあり、飲みやすい。 飲み過ぎてしまう事を除き、安心のお酒です。
原料米 黄水仙
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 しぼりたて 八反綿 ピチピチ→甘旨酸〜少少苦 みかん?
2025年5月5日
荷札酒 月白 純米大吟醸 月白のネーミングと味わいが合っている🎑 あえて表現した(モノトーン的)酒なら凄い!... 食中酒向き感 ★★★★★ フレッシュ感 ★★★★☆ 口どおりと余韻感 ★★★★☆ 価格との満足感 ★★☆☆☆ 心地よい酔い感 ★★★☆☆ 日本酒度は公表値+8だが、 飲んでみると+4ぐらいにしか感じない😽
原料米 山田錦
2025年5月4日
生酒 八反錦(限定) 甘酸っぱい、後味さっぱり とても好み!!
純米大吟醸 酒未来 結構ガス感のある苦味がピリッとくる
2025年5月3日
黄水仙 純米大吟醸 13度の低アルコールでさらっとした飲み口、適度な苦味、抜ける時のセメダイン感、これがラベルにある通りの野趣、瑞々しさを感じられてとても美味しい。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
2025年5月1日
荷札酒 八反錦 ワダヤ頒布会 忘れていたということも無いとも言えないが、今更ながら開栓。 製造から2ヶ月以内推奨とあるが、ちょっと過ぎいているが大丈夫であろう… リンゴの様な甘さとフルーティーな香り。 ガス感は少し残しつつも、スッキリした梨の様な甘さのある口当たり。 甘さはあるが、ガス由来のジリリとしたドライな味わいでやや低アルな事もあって後味もスッキリ。
酒の種類 生酒 原酒
2025年4月30日
荷札酒 八反錦 最初の口当たりは、トロッとして フルーツの甘味を感じるが、後味は スッキリとしたキレがある 低アルを感じさせない米の旨味もあり とても美味しい
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2025年4月28日