1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 2ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • w_katsura

    w_katsura

    4.0

    荷札酒 黄水仙 しぼりたて 純米大吟醸
    しぼりたてらしく透明感があって、軽やかな酸味と低度数(13度)でとても飲みやすいです。瑞々しいフルーツウォーターという感じでしょうか。後味に少し苦味があってバランスを取っています。しぼりたて火入れのせいか味が少し単調かもなぁと思うところはあります、でも気づいたら結構減ってるんですよね。つい飲みすぎてしまうフレッシュなお酒です。

    2025年11月8日

  • mhiro

    mhiro

    4.7

    荷札酒 槽場汲み 2025BY

    出た当初に飲んでみて好みに合わなかったという印象があって何年ぶりだろうかというレベル。家飲み用に新酒探してて購入してみました。


    香りは梨感あって飲み口はフルーティーでキレイ。甘味旨味もきちんと主張していて生酒のフレッシュさを感じながらも穏やかにキレていく感じ。購入してから気付いたんですが五百万石らしく割とドライなイメージがあったのでちょっと失敗したかなと思いましたが、傾向的には淡麗寄りな印象ですが13度もあって軽くて飲みやすく万人にオススメできる1本かと。

    荷札酒は購入できるんですが値段もなかなかなので今後追いかけようか悩みどころです。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年11月8日

  • カントナ

    カントナ

    4.7

    荷札酒 短稈渡船 純米大吟醸

    荷札酒を良く分かってないですが、
    これは美味しかったです。

    2025年11月7日

  • 転売反対!

    転売反対!

    4.2

    加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 槽場汲み

    若干甘めの入り口だが、後口は意外とすっきり。
    全体的に綺麗な味わいで、発泡感のフレッシュさと
    米の旨みとでバランスが取れている。

    ※写真は借り物です

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年11月3日

  • 赤と青

    赤と青

    3.3

    赤磐雄町2025BY
    アルコール13度の割にしっかり酒感
    飲みやすいとかは特にないかな

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月28日

  • yoshi

    yoshi

    4.4

    荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸 アルコール分14% 淡麗フレッシュ
    昨日、出張先で手に入れた酒を早速開栓。ラベルには「淡麗」とあるけど、これは淡麗なのかな?淡麗辛口のような、きりっとした感じとは違うかな。割と早めには苦みがくる。刺身と合わせてみたけど、食中酒的ではなく、けっこう主張してくるかな。

    追記
    開栓2日目。苦みが丸くなって、フレッシュ感が増した。前日と真逆なことを書くが、食中酒としてとてもよい。印象が全く変わった。スーツケースによる持ち運びのストレスだったのかなあ。期待どおりの味わい。前日の3.9から4.4にジャンプアップ。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 原酒

    2025年10月26日

  • skrjw

    skrjw

    4.5

    加茂錦 荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸 しぼりたて

    青リンゴ、メロン様の上立ち香。
    口に含むとガス感あり。
    程よい甘味、引き締まった酸味が来て、そこに若干の苦味と渋みがアクセントになり、13度という低いアルコール分でありながら多層的な味わいが感じられる。
    かなりフレッシュでジューシー。
    ラベルに書いてある通り瑞々しい。
    ベタベタした甘さではないため、甘すぎるのはちょっと……みたいな方にもおすすめできる気がする。
    かといってスッキリしすぎず甘口好きもおいしいと思える塩梅に仕上がっている。
    加茂錦は加茂錦でも荷札酒はやっぱりうまいなと思わせてくれる大変おいしいお酒である。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒こまち

    2025年10月21日

  • G漢

    G漢

    4.2

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年10月15日

  • ロンリーウルフ

    ロンリーウルフ

    4.0

    一目で、中身が分かっちゃう
    お酒No1🙌

    だって大きな字で、
    いろいろ書いてあるんだもん~

    短稈渡船
    でも、これは読めない😒

    たんかんわたりぶね…

    「山田錦」のお父さんにあたる希少な酒米で、

    短く倒れにくいという意味の「短稈」と、
    海を渡って滋賀県に伝わったことから「渡船」
    との名が付いたと、AIが教えてくれました

    すごくフルーティーで
    美味しゅうございました😊

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 滋賀県産渡船弐号

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月13日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.9

    荷札酒
    越淡麗
    純米大吟醸しぼりたて
    新潟らしい超淡麗な酒
    今夜は松葉蟹と渡り蟹のケジャンを肴にいただきました

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 新潟県産越淡麗

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年10月12日