新潟 / 加茂錦酒造
4.32
レビュー数: 2231
荷札酒 雄町 ver.4 これは旦那さんが頼んだお酒を少し頂いたもの く〜〜!悔しいけど、今日飲んだ中では一番好きだっ\\\٩(๑`^´๑)۶//// めちゃくちゃおいしいじゃないかっ!
2018年1月4日
初の荷札酒。これは美味しい。少し重さを感じたけど、飲みやすい。すぐ空になってしまった。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年1月3日
年末に向けて買い溜めました。 加茂錦は初めてです。
2017年12月30日
荷札酒! お店で何度か飲んだことありましたが、今回は買ってみました。とにかく旨味が強く、程よい甘みが心地よい。でも後味はすっきりしていて、飲みやすいなー。 そして、青森で買ってきたビードロもオシャレで良い。 うまい!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年12月29日
荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸 ver.6 無濾過生原酒 山田錦の鋭いフルーティーさとフレッシュな旨みがふくよかながらもスッと消えていく。まさに淡麗。美味い。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年12月27日
荷札酒。雄町米の味わいがしっかりと感じます。
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2017年12月24日
加茂錦 荷札酒 黄水仙 純米大吟醸生酒ver5 やっと黄水仙にありつけました。 ちょいガス甘旨味に程よい酸味を見付つけて「お!」と思いましたが、米鶴に比べると味に立体的な感じが無かったな。 でも十分に美味いです。
2017年12月20日
鈴傳の地下で初遭遇したので引っ張り出してきた甲斐がありました。シュワピリ甘ウマ酸味有りの流行り酒だね。スイスイ飲めて後に残らないのは原酒で13度台だからか(^_^*)
2017年12月18日
加茂錦 黄水仙 純米大吟醸 味の広がり◎、キレあるほう。 美味しいです。幸せを感じられるお酒です。 また飲みたいと思います♪
原料米 麹 山田錦、掛 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2017年12月16日
荷札酒 月白。純米大吟醸、山田錦、精米歩合40%、無濾過、中汲み。 口に含んだ時のフレッシュ感、後口のキレの良さがイイ!
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1