新潟 / 加茂錦酒造
4.31
レビュー数: 2194
加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 生詰原酒 出羽燦々ver.8.3 なめらかな飲み口。甘旨で、軽酸後味苦味。いいお酒。
特定名称 純米大吟醸
原料米 出羽燦々
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年9月25日
増税前に1本購入。安定の旨さ。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年9月24日
加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 黄水仙 微発泡、甘さが広がり絶妙な酸味を残して消えて行く、無濾過生原酒良いですねぇ〜
荷札酒 月白 純米大吟醸 このシリーズの中では、辛口でした。スッキリした旨味。若干苦味あり。冴え渡る月光を思わせるキレがありますね。
2019年9月23日
純米大吟醸、槽場汲み、無濾過生原酒。 荷札酒 紅桔梗、あきあがり。 秋田酒こまち80%、精米50%。 上立ちは少しきついセメダイン。 梨風味で微甘、旨味濃厚、含みで苦味を 感じます。開封後は個性的な味が非常に 濃く、数日寝かせた落ち着かせた方が 美味しかったです。 税込1598円/4号瓶。
2019年9月22日
上品な甘さとスッキリ感。これは美味しい⭐️
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
2019年9月20日
加茂錦 黄水仙 秋あがり 槽場汲み 純米大吟醸 無濾過原酒 夏の黄水仙が美味しかったので秋あがりも購入 予想通り柔らかさの増した味 しかし味を引き立てる酸味と炭酸がこの酒を華やかにしてくれています 初めの甘み、最後の苦味、辛味もちょうどいい 温度が上がるにつれて甘みが増します 法事で美味いですね
テイスト ボディ:普通
加茂錦 荷札酒 生詰原酒純米大吟醸 出羽燦々 いやーライオンズマジック点灯おめでとうございます 出羽燦々は花邑で飲んだ事あるんですけど ものすごく甘くてこの酒米は美山錦に次いでお気に入りです
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2019年9月18日
荷札酒、今日たくさん飲んだ中で1番飲みたかったお酒、そして夜想通りのティスト。甘め、酸味もあり後口は少しだけ苦味。新潟の新しい方向性を示している。
しっかりした味わい 淡麗が勝かな!?と思っていたが、香り、米感が凄く良い 初めての加茂錦ーはまるかも
原料米 五百万石
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2019年9月16日