1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 142ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    新潟県 加茂錦酒造さんの槽垂れおりからみ無濾過生原酒◯山商店バージョン「荷札酒」

    これ旨いから持ってけと勧められので購入しました(^^)

    雄町80% 酒造好適米20% 精米50% の純大クラス

    ではいただきますε-(´∀`; )
    スッキリ爽やかな香りですね〜。
    ピチピチとフレッシュな一瞬カッと辛味がきますが全体的に優しい酸味
    ほのかな柑橘系な吟醸香。
    こりゃ旨い‼️
    食前から食後まで行けますねぇ♪
    甘めよりですが、ベタつきも酸味で消してくれるので、スッキリ(^^)
    水々しく、注いでも注いでもあっという間にグラスが空になっちゃいます(笑)

    今日のアテのメインは朝から分厚くカットした大根をコトコトと。
    やっぱり和食だなぁ〜よく合います(^^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月27日

  • koume

    koume

    5.0

    加茂錦荷札酒槽場汲み

    これウマー過ぎ
    香り甘さ酸味キレのバランスがパーフェクト!
    蔵元さんに大感謝します

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月26日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.5

    評判の良さから、気になっていた荷札酒。
    飲み口が少し甘重く感じました。後味はスッと切れますが。
    純米大吟醸ならではでしょうか。
    個人的には、もう少し軽い飲み口だったらなお良し。
    開栓後の変化を期待しましょう☆

    ※追記

    開栓後、飲み口が軽くなってきた気がします☆
    初日より好み具合↑↑
    ☆4→4.5にしました(^^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月25日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    わずかな苦味が心地良いですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町8割

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月14日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    少しセメダイン臭も感じるけど
    これはこれでいいかな(^^)
    美味しいです〜

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月11日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    加茂錦 荷札酒 純米酒大吟醸 雄町精米歩合50%。最近人気の加茂錦 荷札酒。加茂錦の名前は裏ラベルを見なければわかりません。まさに荷札酒のブランドを前面に出しています。雄町ならではの甘さとコク。少し重さを感じますが、そらも純米大吟醸ならではでしょうか。2019.12.10自宅にて。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月10日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    3.5

    肉と日本酒祭り

    2019年12月7日

  • ちょみこ

    ちょみこ

    4.5

    荷札酒、2回目の出会い。
    1日目は、ほんのり甘味を感じながらも、ピリッシュワと感じるお酒。
    二日目以降は、シュワ感も落ち着きながら、甘味が 増して、これまた旨し。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月6日

  • へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    3.5

    ■加茂錦 荷札酒 月白(ver.5) 純米大吟醸 無濾過 中汲み■

    加茂錦酒造 株式会社(新潟県加茂市)
    原材料:米(国産)、米麹(国産米)
    精米歩合:40%
    原料米:山田錦100%
    アルコール度:15度
    タンクNo.:169

    製造年月:2019年7月(2018BY)

    「素敵だったのに顔を思い出せない恋人のよう①」

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    2019年11月27日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    4.5

    加茂錦 黄水仙 純米大吟醸

    1日目、ピリピリくるガス。
    ほんのりメロン、ほんのり酸味と苦味。
    ラムネサイダー。
    スッキリ。

    3日目、まだチリチリ。
    相変わらずラムネサイダー風味。
    甘味と酸味で爽やかフレッシュ。
    余韻に少し苦味がジワッと。

    5日目、ガスが抜け甘味が立つ。
    巨峰のような甘味。
    余韻にフワッとした酸味でほんのりラムネ風味。

    しっかりした甘みがあってもスッキリと飲める。
    ラムネっぽい特徴のある酸味と低アルも相まってゴクゴクいけちゃう。
    ラムネサイダーもいいけど、個人的にはガスが抜けて甘みが出てきてからが好き。

    2019年11月27日