羽陽男山のクチコミ・評価

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    羽陽男山 出羽豊穣 小仕込特別純米酒 出羽燦々 精米歩合55% 日本酒度+4 酸度1.6 協会7号

    古い記録ですみません、備忘メモです。
    飲んだのは2021年3月。

    辛口で旨味がある美味しいお酒です。
    ただ値段が結構するので普段飲みには私にはハードルが高いです。

    特定名称 特別純米

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年5月5日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    今宵は、東京の南側の下町、蒲田•大鳥居で一献。
    いい街だわね。羽陽男山の出羽豊穣をいただきます。スッキリとして甘味抑えめ、酸味抑えめながらも、ちょうど良いコクがあります。美味しいね、ねっとりと甘い赤海老やほっき貝もなんなく受け止めます。このままカウンターで静かに呑むわ。

    特定名称 特別純米

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月22日

  • めばりん

    めばりん

    4.3

    新年会前にフライングして串揚げで一杯😁安いだけの本醸造とは一線を画すキリッとした味わいと、透き通る様な水々しさで非常にパフォーマンスの高いお酒かと。串揚げの油とのマッチングもGOOD!美味しかったです✨

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年1月27日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    4.0

    羽陽男山 特別純米酒 男山豊穣

    口当たりがよくて軽い。
    でも料理とあわせるとピリッとした辛味もあって、
    うまくマリアージュしてくれる。

    今日はサンマ刺、カキフライ、茄子田楽と。
    うーん、美味い。

    特定名称 特別純米

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年10月13日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    今宵の地酒は、山形の「羽陽男山 / 純米吟醸」です。
    男山シリーズ第10弾になります。
    精米歩合が50%なので、大吟醸クラスのお酒です。
    酸味と辛味が主軸の男酒ですが、旨味も負けずと現れます。
    バナナを食べた様な後味を感じました。
    これは間違いなくお寿司に合いそうですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年10月5日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    羽陽男山 純米辛い酒 男山酒造
    精米55% アルコール15% 山形
    穏やかですが爽やかさのある上立香で僅かに色味あり、口当たりは軽めの甘さにすっきりと強めの酸の強さが特徴的。軽い苦味に後口はキリッと辛口ですっきりとした味わい。アテはジャンボタラカツ。 
    #note77 #天満 但馬屋

    2023年8月8日

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.5

    羽陽男山 純米酒 出羽燦々 中汲み。
     いつもの酒屋さんで。
     全国新酒鑑評会で福島を抑えて全国一になった山形県のお酒。この蔵のお酒も金賞を受賞した20蔵の一つ。

     口に含むとリンゴ系の爽やかさん感じる、しかし、伝統的な日本酒の香りと、キレもほどよく、さすが中汲みの綺麗な旨味。
     コスパも良くて、さすがですね。

     いいお酒です。

    特定名称 純米

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月28日

  • Alk.

    Alk.

    4.0

    羽陽男山 出羽豊穣

    新年あけましておめでとうございます
    昨年末に流行病にかかり,しばらく酒を飲まない生活をしていました…
    溜まっているレビューもこれから再開します
    とある事情で昨年よりは投稿のペースは落ちるかと思われますが,どうぞ今年もよろしくお願いします

    本日飲んだのはこちらの羽陽男山
    名前は見かけておりましたが飲んだことはなく…
    いただいてみました

    印象としては軽めの味わいです
    梨のような甘みが奥に広がります
    出羽燦々の米の芯のある味わいが特徴的でした
    コクのある味わいですので,味わいながら飲むのがおすすめです

    特定名称 特別純米

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月2日

  • 米騒動

    米騒動

    3.0

    酒未来その3
    羽陽男山 純米吟醸 酒未来

    2022年8月30日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    羽陽男山 無ろ過生原酒
    上野の立ち飲み屋にて
    多分辛口かなと思って
    なんも考えずに頼みましたが
    めっちゃくちゃ(゚∀゚)ウマー
    刺身盛りとの相性もよくて
    青森のお酒は魚との相性を
    考えて作ってるのかな
    何も考えてないといえば
    今日のG3
    お待たせしました
    ハム競馬のお時間です
    買い目だけ置いときます
    札幌(日)11R キーンランドC
    馬連Box 1 5 9 16
    新潟(日)11R 新潟2歳S
    馬連Box 2 3 9 10

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年8月28日