1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 亜麻猫 (あまねこ)   ≫  
  5. 7ページ目

亜麻猫のクチコミ・評価

  • hagi

    hagi

    5.0

    亜麻猫 スパーク
    白麹仕込純米酒
    新政酒造株式会社


    梅雨明け前の秋田県内☔
    ジメジメしている時は、やっぱりスパーク系が飲みたくなる.。o○
    2024年1月製造、7月出荷の02ロット。

    初心者向けの亜麻猫SPだそうです(笑)
    今日買って、今日飲んじゃいました(゚∀゚)

    サケキャビネットでマイナス10度、2時間冷やして開栓しました。
    735ml、吹かずに開栓👍
    ヒエヒエをグイッとやりましたが、うめ~🎶
    甘酸と炭酸がしっかりと感じられ、ジュースですねー💕


    裏書きどおり、酸っぱさはかなり控えめ💦
    まさに甘味強めの初心者向け(=^・^=)
    好みの味ではありますが、やっぱり強烈な酸味がほしい(゚∀゚)


    天蛙よりもちょっと濃い飲み物に分類されるか?
    白麹の特徴が感じられなかったので、頒布会の猫、飲んだります👍

    2024年7月20日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.0

    亜麻猫spark
    もはやシャンパン
    軽い酸味のシュワシュワ
    今夜は牛と豚の焼肉を肴にいただきました

    特定名称 純米

    原料米 秋田こまち

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月20日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    新政頒布会亜麻猫改2023
    ノーマルの甘麻猫より酸味抑え
    よりマイルドに優しい甘み増した頒布会亜麻猫改
    安っぽさは無くとても美味しく頂けました

    2024年7月18日

  • やまだ

    やまだ

    4.9

    【新政 亜麻猫 スパーク】青リンゴ、微かにマスカット、ライチのフレッシュな香り。ピチピチとした強炭酸の口あたりにスッキリとした青リンゴ、マスカット、微かにライチの綺麗な甘味。澄んだ強めな柑橘系の酸味はサッパリとしている。まろやかで濃く上品な旨味が最後まで残り続ける。じわりと広がり続ける苦・渋味の後味。鼻を抜ける青リンゴ、微かにマスカットの香りに最後まで広がり続ける甘・酸・旨味が良い余韻。スパークリングらしいシュワシュワとした口あたりに澄んだ甘・酸味でかなり飲みやすいながらもまろやかで濃いめな旨味が良いバランス。お久しぶりの亜麻猫スパーク。約半年ぶりでしょうか。一時期良く飲んでいましたが最近は本当に手に入りにくいですね。今日は彼女に誕生日記念としてサンダルを買ってもらいました。嬉しい。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月16日

  • 721

    721

    4.0

    新政 亜麻猫

    陽乃鳥は以前飲んだことがあるのですが
    こちらは初めての亜麻猫。

    すっきりフルーティでイチゴのような爽やかな酸味と甘さ。
    まるで白ワインのスパークリングを飲んでるようです。
    とても飲みやすくて美味しい。

    特定名称 純米

    原料米 あきたこまち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月1日

  • お酒を飲むあちゃ。

    お酒を飲むあちゃ。

    3.0

    .
    亜麻猫 (あまねこ)
    秋田 新政酒造

    香りは甘くてフルーティー。
    青リンゴ?マスカット?爽やかフレッシュ系の果実。

    味は甘味は控えめ?酸味がグッときて切れる。余韻はあんまり。クエン酸の舌のぶっとなる感じくる。甘みより酸味がつよい。
    華やかな香りに対して思ったよりサラッと(に酸味を添加)でこれはサラサラ飲める感じだなあ。

    バランス型って聞いたけど個人的には酸味強めな印象。
    酸味の強いサウザン系のドレッシングと合わせても酸度が落ちない。
    奥行きにアーモンドとかのナッツ感じる。

    2024年6月18日

  • CAP

    CAP

    4.0

    2021-2022醸造

    2024年6月15日

  • シュワッチ

    シュワッチ

    5.0

    甘酸っぱく炭酸強めだけど泡が大きく柔らかい
    木の香りも食事に会うと思います。

    特定名称 純米

    原料米 改良信

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月9日

  • 横丁に住みたいあゆかわ

    横丁に住みたいあゆかわ

    3.7

    亜麻猫 白麹仕込み純米酒(新政酒造/秋田)

    白麹由来のキリッとした酸味と透明感
    ラベルに本ロットの特徴が書いてあって感動〜!!
    例年と比べても際立つ酸味らしく、
    ゆっくり味わって欲しい長寿猫とのこと。

    特定名称 純米

    原料米 酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    2024年6月8日

  • LSc53

    LSc53

    4.5

    新政 亜麻猫
    すっきりと甘さはほとんど感じず辛口、そして強い酸味が特徴的です。酸味は強いですがバランスはさすが、飲みやす過ぎですね。

    2024年5月31日