1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 亜麻猫 (あまねこ)   ≫  
  5. 2ページ目

亜麻猫のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.7

    銀座君嶋屋🍶お盆Special Menu新政スパークリング2種類飲み比べ🍶

    2025年8月13日

  • ノリ

    ノリ

    5.0

    亜麻猫 sparkling

    東北旅行第五弾

    ぎりぎりラス1

    夏にぴったり酸味シュワシュワ強め

    2025年8月10日

  • tak50

    tak50

    4.0

    これまた飲んでみたかった新政の亜麻猫さん。酸味が強く発泡感もあって今の時期にはちょうどいいですかね。少し私的には酸味が強いかなー。でも貴重なお酒を飲めて感激です

    2025年8月5日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    やっぱり新政は美味しいな。貴醸酒は苦手だけどコレは旨い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月28日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.9

    サボってました‥
    久々のアマスパ^ - ^酸味しっかり発泡感強め、夏にピッタリは一本
    今年も頒布会の抽選外れやけのみで飲み過ぎてしまう素晴らしい一本でした

    2025年6月28日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【亜麻猫 スパーク】青リンゴ、微かにナシの皮、ライチの穏やかでフルーティーな甘・微かに酸・苦の香り。スパークリングらしい強炭酸のシュワシュワとした口あたりにナシ、微かに青リンゴ、ライチのスッキリとした澄んだ綺麗な甘味。含んだ瞬間にピチピチとした柑橘系の強めな酸味がブワッと広がる。にごり酒らしいまろやかで比較的シルキーな旨味が最後まで口の中に広がり続ける。じわりと広がる苦・渋味の後味は温度が上がってくると木桶の渋味が増す。鼻を抜ける青リンゴ、微かにナシの皮、ライチの香りに最後まで舌に残り続けるシルキーな旨味と木桶の風味を感じる後味が良い余韻。美味い。スパークリングらしいシュワシュワとした強炭酸の口あたりにスッキリとした澄んだ甘味、ピチピチとした柑橘系の強めな酸味とでかなり飲みやすい印象の味わいながらも、にごり酒らしいシルキーな旨味が最後まで口の中に残り続け、独特な木桶の後味が広がるため飲み飽きせずに杯が進む。秋田旅行に行った際に数本をレジに持っていったら店員さんが裏から出してくれた逸品。新政さんは特に好みなので聖地巡礼に行ってきました。朝早すぎたからか蔵は空いておりませんでした。無念。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月27日

  • TLG

    TLG

    4.5

    亜麻猫スパーク

    BBQしたので開けました。
    きめ細かいガス感に酸味。
    軽さもあって一瞬で無くなってしまいました。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月27日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.3

    入口酸甜,中间有点芝士感,整体有明显熟成的味道,后段还能感受到一点芝麻味

    2025年6月15日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.2

    入口柠檬酸甜,接着有点蜜瓜味,后段有些木桶味道,收尾有点米糠味道,涩味悠长。
    回温后整体味道变得更温和

    2025年6月15日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    5.0

    亜麻猫

    2025年6月15日