1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 日輪田 (ひわた)   ≫  
  5. 13ページ目

日輪田のクチコミ・評価

  • RYUさん

    RYUさん

    4.5

    日輪田 山廃純米 ヒマワリラベル
    この山廃はには参りました!マジで良かったです。✌︎('ω')✌︎

    2018年9月6日

  • ハル

    ハル

    4.0

    変なクセは無く、じわじわダイン臭が出てくる。
    ガッチリしたつまみにも合う。

    2018年8月18日

  • dondoko

    dondoko

    3.5

    日輪田 山廃純米 ひまわりラベル
    ほのかにガス感あり、酸しっかりでジューシーですが、一回火入れだからかあまり主張なく大人しい感じ。

    2018年8月12日

  • haya

    haya

    5.0

    日輪田山廃純米 ひまわりラベル
    酸味が立ち、ドライでさっぱりした印象です。
    今まで飲んだ純吟タイプの夏酒よりも、こちらの方がより特長が出ていて、好みかも。
    向日葵のラベルもイイ味出してて良いです。
    重くないので、杯が進みます。
    幸運なことにDATE SEVENの前掛けが当選したので、一緒にパシャリ☆向日葵が映えます!

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年7月28日

  • さくら

    さくら

    4.0

    日輪田 山廃純米酒 3.8
    柔らかな甘系優しい香り 一口目は後味の酸味が気になったけど、飲むほどに美味しくなる。
    甘さっぱり という表現がぴったり
    でも半合で十分かも。ちょっと甘さが重くなるかな

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月28日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    3.0

    開けたての香り良し。しめ鯖と合わせてみましたが、浅いしめ方の鯖とこの酒の酸味がちょうど良いマッチング。次はチーズで試します。

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年6月3日

  • neo

    neo

    3.5

    山廃、生原酒。
    インパクトある1杯でした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2018年5月24日

  • eiko-sake

    eiko-sake

    うわ〜(*_*)(ーー;)此れは初体験。どう表現したら良いの?
    ものすごい酸?アルコール臭?酸の中に旨味??
    お酒を購入し始めた最初の頃にお酒特集があった月刊、今でも私のバイブルですが、それに載っていて、行き付けの酒屋の1つで見つけたのでウシウシしながら購入したのに。どう呑んで良いのかあぐねて初めてお燗もしてみましたが、やり過ぎてかアルコール臭立ちすぎ。
    呑んべえの父にも試してもらいましたが、あれだけ呑んでいる父が初体験の味だと。どう言って良いのか判らないと。
    数日置いてみます。山廃は初めてでは無いのに〜!
    次の日です。萩の鶴と同じ酒蔵と判明、ガッテンがいきました。私、萩の鶴ダメだったんです。酸味以外の何物も感じられずドボンしました。成る程、そう言うものなんですねぇ。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 山廃

    2018年5月19日

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    3.0

    抜け切っててイマイチでした

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 山廃

    2018年4月28日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    ふらっと立ち寄ったはせがわにて見つけ即お持ち帰り。
    上澄みだけ頂いてみると、苦味の強い柑橘系のお酒に思えた。
    しっかりかんまぜて薄濁らせてみると、リンゴ系?
    苦味は消えないけど、日輪田らしい綺麗な乳酸感もあいまって、結構個性的な仕上がりかと。
    辛口のカルピスってこんな感じなんだな。きっと。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年4月20日