愛宕の松のクチコミ・評価

  • muuuuu

    muuuuu

    4.0

    常温だったけど十分分かる美味しさ。
    冷やして飲んだらもっとフルーティーのはず。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年8月5日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    愛宕の松 ひと夏の恋 純米吟醸
    3年振り?の出会い

    穏やかな吟醸香とさらりとした口当たり
    柔らかな酸味と辛さで始まり後半はほのかな甘さが漂う
    究極の食中酒を謳うだけあってスッキリとした飲み心地

    クセなく飲みやすいが、ひと夏の恋のような盛り上がりは無かった^^;

    2025年7月30日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0716
    ☆☆☆☆

    愛宕の松(あたごのまつ)

    ひと夏の恋
    純米吟醸
    精米歩合55%

    新澤醸造店 + K (にいざわ)
    宮城県 大崎市

    2025年7月17日

  • しでやーき

    しでやーき

    3.8

    帯広久楽屋購入
    あたごのまつ純米吟醸ささら
    開栓一口目
    フルーティーな香り
    かと思いきや辛味
    淡麗な喉越し
    乾き物でちょびちょびやる酒

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2025年7月2日

  • たけ

    たけ

    4.5

    愛宕の松 純米大吟醸
    とっても綺麗な味がするんですけど、
    少し白桃の様な甘味がなんともね☺️
    伯楽星の純米大吟醸も良いけど、
    伯楽星よりも味が乗っている様な印象です。
    これは素晴らしい👍

    続きは明日にして次はは晩酌酒のレビューで!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月22日

  • Shiyo

    Shiyo

    4.9

    揺らぎがありながら、水みたいにするって入る。軽い甘みがあるけど、くどくない。
    少し時間が経つと苦味が出るけど全然嫌じゃない。
    美味しい

    2025年6月18日

  • イーグランナー

    イーグランナー

    4.1

    愛宕の松 ひと夏の恋 純米吟醸


    毎年気になりながらも飲んでいなかった『ひと夏の恋』

    初めて飲みましたが、さすが究極の食中酒を謳うだけあり、
    食事と一緒に飲むと本当においしい♪

    食事を引き立たせ、ほのかに甘さもあるので『うまいな〜』と
    しみじみと余韻に浸ることができます。

    これぞ『ひと夏の恋』


    こういう落ち着いた日本酒もまたいいですね(⁠^⁠^⁠)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとめぼれ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月10日

  • コードネーム ニホンシュ

    コードネーム ニホンシュ

    4.2

    限定の「ひと夏の恋」

    無職透明な見た目と、やや無機質な香り。
    口にすると酸味と辛味がクッと立ち上がって、すっきりキレる。

    後味はかすかに甘い。
    フルーティな感じもする。

    究極の食中酒という売り文句はそんなに間違ってないとも思った。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月7日

  • コマッチョメ4世

    コマッチョメ4世

    4.3

    ひと夏の恋 純米吟醸
    甘口フルーティで最初から最後まで軽快に飲めます。
    「ひと夏の恋」ですから苦味渋みはね、必要ないですよね。
    青春は綺麗で爽やかでありたいなと謎に思った1杯でした。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月7日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    いまでや 清澄白河🍶

    2025年6月6日