蒼天伝のクチコミ・評価

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    宮城県 男山本店さんの特別純米「蒼天伝」

    昨日から宮城県に行き購入しました(^^)

    宮城県産 蔵の華100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすら乳酸の香り。
    キリリとした酸味。
    青リンゴ感のある吟醸香。

    スッキリしてますねぇ。
    含んだ時は甘味や香りがあります。
    余韻は酸味がサッと消してくれてとても綺麗なお酒です。
    辛口フルーティってやつですねっ。
    飲みやすくて美味しいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 蔵の華

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月13日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    蒼天伝 特別本醸造
    精米60% アルコール15度 
    香り穏やかですがすっきりキレイで上品な上立香があり色味はほぼ無く、フルーティで柔らかくスムーズな口当たりで淡麗寄りなのですが日本酒の味わいしっかりで口中香も好きな香りで後口はすっきりと軽い辛口でいい感じです。
    全国燗酒コンテスト金賞受賞の日本酒と言うことで、当然熱燗も頂きます。癖は少なくサラッとしてすっきり飲み口に後味軽くキュとした酸味がきて飲みやすくて吟醸酒を熱燗にしたような味わいもあり上品さがある熱燗。味わいよくお求めやすい価格で良いです。要チェック銘柄 #note80

    2022年3月1日

  • sunsun

    sunsun

    4.0

    百貨店の宮城物産展で購入。すっきりもやや辛、海鮮によく合う。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年1月20日

  • たけ

    たけ

    4.0

    蒼天伝 特別純米酒
    お米は蔵の華を使っています。
    柑橘系果実の甘味をほんのりと感じるお酒。
    キレも良く食中酒としてぴったり。
    これは正しく気仙沼の海鮮料理に
    合わせるためのお酒ですな。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月14日

  • かきのタネ

    かきのタネ

    4.0

    蒼天伝 純米大吟醸 雲外蒼天 ¥2200
    昨日に続いて蒼天伝。
    こちらは、期間限定品みたいです。
    味わいは、純米吟醸と同じようにスッキリしてます。
    香りは穏やかで、キレもバッチリあります。
    日本酒度が-2だが、自分には辛口に感じます。
    震災から10年の節目で、作られた酒のようです。
    裏ラベルから蔵の熱い思いを感じますね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 蔵の華

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年1月9日

  • かきのタネ

    かきのタネ

    4.0

    蒼天伝 純米吟醸 ¥1800
    スッキリした、味わいの旨口ながら、キレのある味わいです。
    刺激は、それほど感じませんでした。
    バランスが良い美酒ですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 蔵の華

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年1月9日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    蒼天伝 純米酒
    年末のは忘年会的飲み会で頂きました。
    蔵の華100%
    つまみによくあう。料理も大満足。

    2021年12月28日

  • fish

    fish

    生酒、荒々しく、旨みあり、甘みは無く美味しい

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年11月26日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.5

    お初のお酒です。
    コクがありスッキリ辛口。
    気仙沼のお酒だけあって、魚介類に合わせたくなる
    味です。イカの一夜干しを合わせました。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年10月29日

  • バボビ

    バボビ

    蒼天伝 蔵の華 純米酒(宮城県産 蔵の華 100%)
    2018年10月26日
    宮城県ひとり旅。仙台駅近くで宮城名物せり鍋などと楽しむ。

    特定名称 純米

    原料米 宮城県産 蔵の華100%

    2021年9月22日