1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 13ページ目

而今のクチコミ・評価

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『而今 特別純米にごりざけ生2024』
    (にごり)
    クリーミーふくよかな香り。
    ミルキーーー!
    米のミルキーまろやかな旨み!
    米の味がうまい!米のミルク!
    ピリピリガス感。ミネラル感!
    酸味は控えめ。
    飲み込むと若干の苦味で流れていく。
    いくらでも飲みたいわ。
    うますぎる。
    (澄み酒)
    ふくよかさと爽やかのある香り。
    軽やか。
    フレッシュで透明感ある甘味!
    りんご感も若干。米の甘味と酸味。
    綺麗にさらっと、麹っぽさが余韻で現れる。

    2025年1月7日

  • 蛸壺

    蛸壺

    4.0

    而今 きもと 赤磐雄町 火入れ 2023
    本当スルスル入ってくる。思ったよりフルーティー感はなかった。

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月7日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    5.0

    特別純米 にごりざけ生
    強めの発泡と日本酒の全ての要素が全部主張してくる。
    何が凄いかって、それでもバランスがよく整っていること。
    素晴らしい。

    2025年1月5日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.7

    久々に而今のにごり。
    これで飲むのは3回目。
    最初2回は1年熟成して失敗しました(笑)
    今回は蔵元の要望通り正月の新年会で飲みました。
    乳酸菌が良い感じで美味しいです。
    好みかどうかで言うと雨後の月にごり生酒が暫定1位ですね。
    廣戸川にごり、来福にごり、
    花陽浴にごり、大那にごり、奧能登のしらぎくにごり
    等飲んでますが
    中々ドンピシャな、にごりに出会えない。
    後は宮泉、ゆきだるまに期待。
    開栓6日目
    最後の下の方のにごりがめちゃくちゃ美味しい。
    0.3点アップです。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石66%山田錦34%

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月5日

  • ku

    ku

    4.5

    而今 きもと秋津山田錦 木桶 火入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月5日

  • dailson20

    dailson20

    4.8

    而今 特別純米 にごりざけ生
    五百万石と山田錦

    お正月の祝い酒はこちら!

    初めて飲みましたが、人気なのが納得する美味しさでした。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月3日

  • しろくまとうさん

    しろくまとうさん

    4.5

    而今 純米吟醸 愛山 火入

    お正月ですからね。
    改めて開けましておめでとうございます。
    甘味はさほど強くはないです。
    酸味が前に来ますかね、苦味も効いてます。
    大人な味ですね、而今愛山。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月3日

  • じんとう

    じんとう

    4.4

    ・香り
    アルコール感

    ・最初
    乳酸菌の味がくる

    ・後半
    而今独特の香り高く、キリッと締めてくれる
    これはもう表現できない。
    鼻に抜ける香りが良すぎる。

    自分の中唯一無二の香りが而今だと思う。
    でも自分の好みではないので満点ではありませんごめんなさい!

    2025年1月2日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    5.0

    備忘録(2025年1月) 而今 純米吟醸(朝日) 火入れ

    帰省シリーズ④
    何年ぶりかの帰省で大人数での飲み

    【評価】
     冷酒   :5.0
     ひや(常温):-
     燗    :-

    フルーティーな香りがあり、口に含むと甘味が押し寄せてきて酸味と苦味はほとんど感じられない🥰
    『超うんまいっ』😋

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:岡山県産朝日(100%)
    精米歩合:50%
    アルコール分:15%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 岡山県産朝日

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2025年1月2日

  • 一升瓶佐藤

    一升瓶佐藤

    特別純米酒 にごり酒です
    酒米は山田錦34% 五百万石66%使用 精米60%です
    アルコールは15.5%です
    香りは甘いバニラ カルピス ブドウの香りです
    味わいはしっかり甘味とスッキリした酸味があり
    後味にほんの少しの渋味があります
    開栓時に炭酸ガスが立ち上ります

    2025年1月2日