1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 花の香 (はなのか)   ≫  
  5. 9ページ目

花の香のクチコミ・評価

  • えなちゃん

    えなちゃん

    3.5

    花の香 純米大吟醸 桜花

    2021年12月27日

  • えび天

    えび天

    4.0

    花の香 純米大吟醸 桜花

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年12月16日

  • 耳氏

    耳氏

    4.0

    花の香 菊花 9号生酛
    熊本県内でしか手に入らなくなると聞き急いで入手。
    熊本らしく9号酵母です。嬉しくなっちゃいます。
    アタックはリンゴの香り、甘味はすっきりです。
    ゆるーい酸味を感じます。
    リンゴの香りの後、穏やかに鼻に抜けるふわりとした香りがまさにお花のよう。
    外に向かってパッと広がる香りではなく、内側にフワーッと溶けていきます。素敵ー!!!!
    全体的にどの味や香りもゆるりふわりな感じなので、人によってはコレを物足りないと取ってしまいそうです。
    が、私的には香りが内向きに広がるのがとても新鮮に感じて唯一無二だなあと思いました。コレ大好きです。
    ⭐︎4.5か4か迷っていますが、経過観察でいったん4とさせて頂きます。
    九州のお酒は佐賀の鍋島や七田くらいしか飲んだことないのでどんどん手に取っていきたいです。
    次は九号発祥の香露のお酒が飲んでみたいなあ…

    2021年12月11日

  • genin

    genin

    4.5

    花の香 純米吟醸 菊花 麹米50%掛米60% 15度
    本日会社帰りに購入
    旨さが口一杯に広がった後、スッと消える。幾らでも飲めそう。水のように。ちょっと物足りない気もしますが、食前酒には最高かもです~

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月9日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    熊本以外で手に入らなくなるときいて残念。

    2021年12月8日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    花の香酒造 花の香 桜花 純米大吟醸

    2021年11月30日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    花の香酒造 花の香 菊花 九號生もと 純米吟醸

    2021年11月29日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.0

    花の香 純吟 菊花
    ほどよい酸味と甘味は文句なし
    特筆は、水の柔らかさと、キレの良さ
    物足りないなんて思うかもしれないけど
    でも、ちゃんと米の旨み出しまくりの秀逸な味

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月21日

  • hide

    hide

    4.5

    花の香 桜花 純米大吟醸 一口目、ライトなボディながらお米の心地良い旨味とのどごしに軽い苦味を感じます。
    すっきりした香がとても優しいお酒に感じさせる佳酒。
    こちらは山田錦を協会9号酵母+1801酵母で醸造しています。
    米 和水町産山田錦100%
    米麹 国産米
    アルコール度数 16度
    酵母 901・1801
    精米歩合 50%
    掛米 -
    日本酒度 -
    酸度 -
    アミノ酸度 -
    瓶詰 2021年 8月
    価格 720ml 1,499円(税込)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月16日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    3年ぶりに飲んだ。前よりも、フルーティーに感じたような。

    2021年10月4日