1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 久礼 (くれ)   ≫  
  5. 13ページ目

久礼のクチコミ・評価

  • カノン

    カノン

    4.0

    純米吟醸 CELうらら。
    四国で購入。
    ラベルの通りメロンなフルーティさ、甘過ぎずビターな後味。
    イメージよりは今風な日本酒。

    2022年8月23日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.0

    久礼 純米吟醸 CELうらら 生酒

    はじめてのクレ
    メロン思わせる華やかな、
    果実ジューシー甘うま。
    程よい酸味のお陰か、しつこいこともなく、
    アル14度ってのも相まって飲みやすい

    ラベルの派手さに目がいってしまいましたが、
    これまた良い出会いでした
    感謝です
    激冷で呑ませていただきました

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月22日

  • Koebi

    Koebi

    3.5

    久礼 純米吟醸 CELうらら (3.8)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 土佐麗

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月21日

  • 黒子

    黒子

    2.5

    旨味も甘味も弱く、サラッとはしています。辛さはありますが、サラッとしているので飲みやすくはあります。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年8月20日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    4.0

    なかなかに辛い
    パイナップル感もない

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年8月19日

  • いの10

    いの10

    5.0

    この日飲んだ生中心の4銘柄(久礼、上喜元、天明、亜麻猫)のなかで一番美味しかった。
    トロッとするくらい濃くて甘くやや酸味があって旨い。
    ラベルを見ると高知酵母(cel24)を使ってるが、今まで飲んだcel24のパイナップル感はそこまで強くないけど甘さはcel24由来だと感じました。

    特定名称 特別純米

    原料米 松山三井

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年7月25日

  • たいき

    たいき

    4.0

    久礼 辛口純米

    はい、飲みたかった久礼をくれ!!!
    やはり土佐酒だけあって甘味を一切かんじさせないこの辛口具合、すごいですね

    久礼が土地の名前とは思いませんでした
    カツオ一本釣りの町らしいです

    スペック
    原料米:松山三井
    精米歩合:60%
    度数:16度
    日本酒度:+10
    酸度:1.8

    西岡酒造店(高知県高岡郡中土佐町久礼6-54)
    http://www.jyunpei.co.jp/
    天明元年(1781年)井筒屋仁助創業

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2022年7月20日

  • ske_record.anc

    ske_record.anc

    3.5

    花火🎆と河童のラベル

    すっと丸い感じのお酒

    2022年7月12日

  • alfagt

    alfagt

    4.5

    久礼 花河童 60%生酒 
    爽やかな呑み口は夏の夕暮れにぴったり。
    鱈の天ぷらと合わせると白身の甘みを引き立て、
    蟹味噌と合わせると旨味が口中にとめどなく広がる。
    心地よい、美味い。
    (酒の辰巳)

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年7月3日

  • 善酒呑童子

    善酒呑童子

    5.0

    やって来ました!この季節!!
    馴染みの酒屋さんからの電話。迷わずお願いしまーす。
    で早速届いて、その日のうちに1本頂きました!
    酒の専門的な言い方は解りませんが、冷々に冷やしときますと林檎のような、メロンのような、青葡萄のような、爽やかな香りが辛口の口当たりとともにスーッと入ってきます!!で、そいつがスーッと消えていきます。
    やっぱりうまいね!
    出来たても美味んですが、冷蔵庫で寝かせますと更に美味しい酒になります。実は、フレッシュな出来たてより寝かせた方が好きだったりします。
    この時期に頂く久礼の花かっぱは毎年の恒例行事です(^^)
    ど定番ですが、カツオの塩タタキと一緒に頂きました。
    御馳走様でした!!これかも宜しくお願いしまーすლ(´ڡ`ლ)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年6月28日