土佐しらぎくのクチコミ・評価

  • 協会69号

    協会69号

    4.5

    土佐しらぎく 特別純米 斬辛
    八反錦使用 冷でも燗でもコク旨でキレ良し 派手さは無し単体でも食中酒としても良しのまったり酒🍶

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月5日

  • ぢぃ

    ぢぃ

    3.9

    Shiragiku-Tosa CEL24
    アルコール分14%
    精米歩合55%

    ラベルの花はイベリスという花らしいです。
    酒米は兵庫山田錦とのこと。
    CEL24と言えば亀泉のイメージでした。
    亀泉のは何度か飲んだこともあり、今回高知飲み歩きのなかでも飲んで。
    甘いお酒ができると言われているCEL24、やっぱり甘い。
    …で、酒屋さんで他の蔵のCEL24発見👀
    土佐しらぎくと美丈夫…甘いお酒は最近あまり好んで買わないけどこれは飲み比べしたぁーい!とお買い上げ。
    帰宅後早速…うん、こちらも甘い!!!
    土佐しらぎくのは甘いのはもちろんだけど酸味あってフルーティーで華やか。
    アルコール分も低めなので軽く飲めちゃう。
    クーラーボックスで連れて帰って来て帰宅後すぐ開栓したけどこれはちゃんとキンキンに冷やした方がもっと美味しいやつだー!
    ってことでその感想はまた後日…

    キンキンに冷やしたら昨日ねっとりとした甘味だったのが爽やかな甘酸っぱさとなり…美味しい😋
    星上げます!

    3日目
    昨日より酸味が立って来気がする!

    5日目
    甘味より酸味!

    2025年5月25日

  • ぢぃ

    ぢぃ

    4.0

    土佐しらぎく 純米吟醸 微発泡 生

    ジム友と3人で高知食い倒れ飲み倒れの旅に行ったのでしばらく高知の酒が続きます。

    こちらのお酒は梯子酒の後、部屋飲みする為に買ったお酒。
    薄にごりでほんのり甘いけどスッキリ飲めて美味しかったです😋

    2025年5月25日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    土佐しらぎく特別純米 斬辛 八反錦 精米歩合60% 日本酒度+5 酸度1.5

    開栓一口目、旨辛
    米の旨みが感じられて美味しいです

    アテは、春キャベツと豚肉の炒め物、鰤大根、ふきのとう味噌󠄀、サラダ等

    鰤と豚肉を口にすると辛がマイルドに
    野菜系だと最初の味わいのまま

    さっぱりしたアテによく合う一本でした


    2025.8.12追記
    開栓3日目
    一口目、旨辛
    アテに定点観測の竹輪、魚ソーセージ、チーズ
    竹輪では一口目と同じ
    魚ソーセージでは辛が少しマイルドに
    チーズでは竹輪よりも辛がアップ
    チーズで辛がアップするのは珍しいパターンでした

    特定名称 特別純米

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    まるごと高知🍶ためし酒🍶

    2025年4月28日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.4

    土佐しらぎく 特別純米 微発泡生

    開栓注意とあったので気をつけて開栓。
    プチプチ微発泡が心地よいです。
    甘旨系。ほんのりの苦みでメロンのような味わい。

    1.8で2818円と税。

    2025年4月23日

  • StanF

    StanF

    4.1

    土佐しらぎく 特別純米 生 微発泡
    バナナシュワシュワ酒。

    開栓時は妙に甘い何かを思い起こさせるフルーティーな感じ。
    見た目は澱でやや白くかすむ。
    盃に注いだ香りは甘い、泡が盃に細かく付く。
    一口目は強い甘さと共にバナナの香りだ。甘いバナナ。シュワシュワした炭酸が軽さを感じる。
    後口はバナナにメロン香が混じりクリーミーな感じに加えて、アルコール感あり。
    吐息はバナナの葉っぱの青臭い残り香をうっすら感じるが、クセ無くアッサリ。
    4合呑んだ感じはリラックスした楽な感じ。純米の重さは感じない。微妙に舌の付け根に酸味がジワッと残る。アテと合わせて楽しむより、この酒だけを飲み続けるのが良さそうな感じ。
    モダンな印象でバナナを強く感じた良酒。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.8

    まるごと高知🍶ためし酒🍶

    2025年4月14日

  • たけ

    たけ

    4.0

    土佐しらぎく
    令和六酒造年度 全国新酒鑑評会
    出品大吟醸 十七号生
    お米は山田錦を使っています。

    鑑評会用のお酒だからかな、綺麗な味わいです。
    とても落ち着きがあって、まあ美酒といった感じ。
    鑑評会のお酒ってもっと香りが立っている
    印象でしたが、これは程々ですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月9日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    まるごと高知🍶ためし酒🍶

    2025年4月4日