1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 日高見 (ひたかみ)   ≫  
  5. 49ページ目

日高見のクチコミ・評価

  • おみち

    おみち

    5.0

    日高見 超辛口純米酒。さらっと飲みやすい。塩辛と合う!近所の定食屋で一杯。通り過ぎてしまってたことを悔やむレベルで、めっちゃ美味しい!通お!

    2020年5月28日

  • 梅子

    梅子

    日高見 純米大吟醸 助六初桜

    2020年5月28日

  • akiii

    akiii

    忘備録

    2020年5月12日

  • jim team epic

    jim team epic

    4.5

    日高見 純米大吟醸 助六江戸桜。

    魚との相性◎とのことで、寿司に合わせて開栓♪ヽ(´▽`)/

    果実味ある香りに酸味のある適度な甘みは、すし酢との相性はもちろんのこと、お米の旨みをより引き立たせます(о´∀`о)
    単体でもちょうどいい甘酸と綺麗なキレのある日本酒なので、結構なオールラウンダーの美味なお酒です(*゚∀゚)ゞ

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年5月3日

  • noririn

    noririn

    3.0

    日高見 純米大吟醸 助六初桜
    税込1980円
    ??好みではなかった

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月24日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.0

    詮を開けるとリンゴの香り。

    口に含むと、
    トロリとフレッシュな甘味酸味の後に、
    じーんと苦味をわずかに感じます。
    スッキリ、キリッとキレてくれます。

    ちょいと甘めです。
    しかし、スッキリ感があるので
    甘いのが苦手な私も
    しんどく感じませんでした。
    山田錦の旨味を
    とても感じられる美味しいお酒です。


    日高見 吟醸 うすにごり 生原酒


    ホントは。
    このお酒を買うつもりじゃ、
    なかったのです。

    なんとなく。
    にごり飲みたくなっちゃって。

    もう、にごり酒があまり無い中、
    この子が居たんだ。


    そういう出逢いも大切。

    なんとなくね。
    そう、思ったのです。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月21日

  • Jky

    Jky

    4.0

    山田錦の父『短稈渡舟』と母『山田穂』の飲み比べ

    2020年4月15日

  • きらりん

    きらりん

    4.0

    日高見 純米大吟醸 しぼりたて生酒

    穏やかな香り
    とても綺麗でスッキリしていますがしっかりした旨味があります
    そのままでも食事と合わせても美味しくいただけます
    淡白なものと合うイメージでしたが、意外と何にでも合います

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    2020年4月13日

  • Jさん

    Jさん

    5.0

    弥助芳醇辛口純米吟醸です。辛口ですっきり食事に合うしキレもよし!でも、旨味と酸味が絶妙でジューシーさも感じます!そんなにないタイプでとても感激!今日は寿司や刺身ではないので、寿司に合わせたいですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 蔵の華

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2020年4月10日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    3.5

    酒好きと泊まりがけで飲んだお酒。スッキリ飲みやすいが、少し淡白かな。

    2020年4月2日