愛媛 / 石鎚酒造
3.91
レビュー数: 488
石鎚 純米吟醸 緑ラベル 愛媛県西条市、西日本一高い山「石鎚山」の ふもとの酒蔵で醸されたお酒。 いつか、石鎚山を登ってみたいな〜と妄想 しながら、美味しくいただきました。
2023年6月2日
愛媛旅行、道後温泉近くの商店街の酒屋で購入。無色透明、ほんのりかすかにさわやかな香り。さわやかなちょい甘口ぎみ、酸味がフワッと後からくるよ。 おつまみは水なすの浅漬け。 和田ラヂヲ先生のご縁でマリアージュ。どっちもうまー!
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2023年5月17日
石鎚 純米大吟醸 袋吊りしずく酒 松山三井50% 滑らかな舌触りにクリアな酒質、呑み進めるとコクと旨味を感じるようになる。
特定名称 純米大吟醸
原料米 松山三井
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年5月3日
ゴールデンウィーク前半、四国に遠征し石鎚山に登ってきました。 登山前夜に安全祈願を込めて石鎚 純米吟醸春の酒を開栓。 辛口度が高く純米吟醸でも実に淡麗。完全食中酒です。 愛媛の地魚と合わせて美味しくいただきました。
2023年5月2日
石鎚 純米大吟醸 袋吊りしずく酒
2023年4月29日
石鎚 純米大吟醸 袋吊りしずく酒 非常に濃いどっしりとしたお酒でした。 甘味もありますが辛口で和食に良く合う日本酒でした。 舌触りは少しざらつく感じありました。
原料米 山田錦
2023年4月28日
ちょいと渋みが気になります(笑)
原料米 岡山産朝日
2023年4月16日
【純米吟醸 春の酒】 味はアーモンド(ナッツ)系の甘さを感じます。 石鎚らしく単体より食事に合わせると美味しくなる日本酒なのです。 【2022年03月30日】
ラベルの書体が可愛らしいデザインです。 無濾過純米ですがスッキリ系でした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年4月9日
備忘録 石鎚 純米吟醸 緑ラベル 切れ強めで刺身に合う。
2023年4月8日