1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 香川の日本酒   ≫  
  4. 金陵 (きんりょう)   ≫  
  5. 15ページ目

金陵のクチコミ・評価

  • ヨハネス

    ヨハネス

    3.0

    超金陵 大吟醸
    醸造アルコールを含みスッキリと仕上がった辛口酒。
    ただ私には少々酸っぱく感じたかな。

    ラベルのピントがあってないのはご愛嬌笑

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年10月3日

  • 月長石

    月長石

    4.0

    金陵 無濾過 純米吟醸 生原酒 秋酒

    なめらかな口当たり、微かな吟醸香と柔らかい甘み、その後米の旨味がドーンと押し寄せます。
    無濾過生原酒らしい力強さ、しっかり腰のある飲み口です。
    心地よい余韻はじんわりと消えて行きます。

    冷やしすぎず、花冷えから涼冷えあたりが個人的にはおすすめです。

    金陵、香川県のお酒ですね。
    香川といえば、かなり昔ですが高知県に行く途中、1度だけ訪れたことがあります。

    金比羅さん…石段がキツかった。
    讃岐うどん…美味しかったなあ。
    あと…
    あと…

    今度はゆっくりと訪ねてみたいですね…
    (ΦωΦ)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきげしき

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年9月27日

  • AIR369

    AIR369

    3.0

    うまい。
    ブラッドオレンジの香り。
    ほのかな甘味から始まり、ミネラルウォーター感となり、辛味で切れる。
    食事に寄り添う。
    機会があれば飲みたい。
    58-15/16%

    特定名称 吟醸

    原料米 オオセト

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月18日

  • パピ

    パピ

    3.5

    ロックで飲んでみました

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月9日

  • hitsujiga11piki

    hitsujiga11piki

    3.0

    金陵千歳緑 特別純米
    讃岐はこんぴらさんのお膝元、西野金陵が醸す米の旨味豊かな一献。

    特定名称 特別純米

    原料米 オオセト

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年8月14日

  • おたぬき

    おたぬき

    3.5

    優しいお味がします。
    飲み方がビン直で申し訳ないです。

    2021年8月14日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    3.5

    日本酒を求める旅は今夜香川県にやってきました。
    我が出生の地がラス前になりました。
    あと残るは沖縄県のみになります。

    2021年8月10日

  • パピ

    パピ

    3.5

    娘の友達から

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年8月6日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    金陵 生 本醸造 精米70% アルコール14-15度 
    上立香僅かにアルコール感あり、よくある本醸造の感じかと思ったら、口当たり生酒のフレッシュ感に、角のとれた柔らかい甘みに加えツンしたアルコール感もなく吟醸酒のようにのどを通り、本醸造ですが予想外に呑みやすく美味しくこれはいい! #note77

    2021年8月2日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    1.5

    アル添

    街中のそこらで見かけたから飲んでみたけど
    ローカル日本盛的なやつかな。
    ほぼ醸造アルコールの味。よくある淡麗のおじさん向。
    後味にエグ味は少ない方かも。縁起物ってことで。

    2021年6月5日