1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 香川の日本酒   ≫  
  4. 金陵 (きんりょう)   ≫  
  5. 13ページ目

金陵のクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    金稜 春風BUTTERFRY
    先日ひさのこ様に教えていただいたので、近鉄あべのハルカスの日本酒の催事に行ってきました。ひさのこ様はもう私の心の友ですねぇ🤩
    沢山の酒蔵さんが参加されていて圧巻😍😆、巡り巡ってあちこち試飲してたら、平日の昼間からしっかり酔っぱらい。そして酒蔵さんの数は少ないながらも大阪から近くお気に入りの香川の金陵の酒蔵さんのブースでも色々と試飲させてもらいました。
    純米大吟醸も試飲させて頂きましたが、間違いなく5.0つけていいぐらい凄っごく良かったです。しかし懐具合と相談した結果今回は純米生原酒買ってきました。
    すっごく果実感ある上立香がはっきりと香り凄く好きです。口当たりから凄くグレープのようなフルーティーさが全開で甘さも味わいもしっかりで旨いです。キレイでしっかりした酸味もあり、後口の苦味は後から軽くきます、2日目以降はちょい苦味増した印象。評価に値段をあまり入れていないので満点ではないですが、安価でハイパフォーマンスな味わい!確かに春の風を感じました #note86 

    2022年3月29日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    金陵 漆黒 THUNDER 無濾過 特別純米 生原酒

    少し酸味のあるカカオ系の香り。
    口にすると甘旨系の味わいが広がって、酸味が締める味わい。
    キリッとしていてなかなか美味しく、飲みやすい。
    燗にすれば締まった酸味にコクのある味わい、後味はドライな感じが広がるので良い感じ。

    特定名称 特別純米

    原料米 オオセト

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年2月17日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    金陵 無濾過純米生原酒 春風BUTTERFLY

    フレッシュで酸味とまろやかな甘みを感じる香り。
    口にすると酸味がビタッときまってほんのり甘酸っぱい。
    燗にするとまろやかで米の旨味がシッカリ出ている。

    特定名称 純米

    原料米 オオセト

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年2月13日

  • shin

    shin

    3.5

    金陵 瀬戸内オリーブ純米吟醸

    香川県のお酒です。
    酸味効いてます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 さぬきよいまい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月3日

  • たいき

    たいき

    4.0

    金陵 上撰

    この形のビンが欲しかったのと、香川県の西野金陵の清酒を飲んでみたかったので購入
    アル添してるからか、飲みやすさ抜群でした。酸味・渋味はほとんど感じられず、すい~っと飲めてしまいました。
    熱燗にするとほんのり酸が立って美味しいかったです。
    吟醸酒系も飲みたいなぁ

    スペック
    原料米:オオセト
    精米歩合:70%
    度数:15~16度

    西野金陵㍿(香川県仲多度郡琴平町623)
    https://www.nishino-kinryo.co.jp/

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年1月9日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    金陵 吟醸(西野金陵:香川)⁡
    オオセト⁡
    精米歩合58⁡
    アルコール度数15-16⁡
    日本酒度⁡
    酸度⁡
    アミノ酸度⁡
    酵母⁡
    ⁡
    今回は、金陵の吟醸なり。⁡

    (以下、開栓直後)⁡
    香 :穏★★⭐⭐⭐華⁡
    味 :淡★★★⭐⭐濃⁡
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛⁡
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重⁡
    中間・やや甘口
    ⁡
    口に含んだときの感覚:⁡
    甘味★⭐⭐⭐⭐⁡
    旨味★★⭐⭐⭐⁡
    酸味★⭐⭐⭐⭐⁡
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    ほんのりと穏やかに甘旨⁡
    ⁡
    飲み込んだ後の余韻:⁡
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    旨味★★⭐⭐⭐⁡
    酸味★⭐⭐⭐⭐⁡
    苦味★⭐⭐⭐⭐⁡
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    ほんのわずかに苦味のような⁡
    ややビターな余韻⁡

    で、結局どうなのよ?⁡
    爽やかに甘旨⁡
    甘味旨味酸味苦味がほどよく調和、香りも強くなく⁡
    爽やかにウマイ⁡

    特定名称 吟醸

    原料米 オオセト

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月3日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    金陵 純米吟醸(西野金陵:香川)⁡
    オオセト⁡
    精米歩合58⁡
    アルコール度数15-16⁡
    日本酒度⁡
    酸度⁡
    アミノ酸度⁡
    酵母⁡
    ⁡
    今回は、金陵の純米吟醸なり。⁡

    (以下、開栓直後)⁡
    香 :穏★★★⭐⭐華⁡
    味 :淡★★⭐⭐⭐濃⁡
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛⁡
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重⁡
    やや淡い・辛口⁡
    ⁡
    口に含んだときの感覚:⁡
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    旨味★★⭐⭐⭐⁡
    酸味★★★⭐⭐⁡
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    さらりと軽快な旨味⁡
    酸味は爽やかに柑橘寄り⁡
    ⁡
    飲み込んだ後の余韻:⁡
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    旨味★⭐⭐⭐⭐⁡
    酸味★★⭐⭐⭐⁡
    苦味★⭐⭐⭐⭐⁡
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    果実系な苦味が⁡
    ビターな余韻⁡

    で、結局どうなのよ?⁡
    爽やか苦酸系⁡
    前半は旨味酸味、後半は苦味酸味。少し時間がたつと前半からもほんのりと苦味を感じてくる。⁡
    さらりとしてて爽やかな感じ⁡

    特定名称 純米吟醸

    原料米 オオセト

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月2日

  • きむりん

    きむりん

    3.5

    オリーブ由来の天然酵母に惹かれて。マスカットのような風味。さっぱりして爽やかな味わい。洋食にも合う。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月2日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    金陵 純米(西野金陵:香川)⁡
    オオセト⁡
    精米歩合70⁡
    アルコール度数15-16⁡
    日本酒度⁡
    酸度⁡
    アミノ酸度⁡
    酵母⁡
    ⁡
    今回は、金陵の純米酒なり。⁡

    (以下、開栓直後)⁡
    香 :穏★★⭐⭐⭐華⁡
    味 :淡★★★⭐⭐濃⁡
    甘辛:甘★★★★⭐辛⁡
    軽重:軽★★★⭐⭐重⁡
    やや濃い・やや辛口⁡
    ⁡
    口に含んだときの感覚:⁡
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    旨味★★★⭐⭐⁡
    酸味★★⭐⭐⭐⁡
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    しっかり濃口の旨味⁡
    ⁡
    飲み込んだ後の余韻:⁡
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    旨味★⭐⭐⭐⭐⁡
    酸味★⭐⭐⭐⭐⁡
    苦味★⭐⭐⭐⭐⁡
    渋味★⭐⭐⭐⭐⁡
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    わずかに苦渋⁡
    コク旨な余韻⁡

    で、結局どうなのよ?⁡
    たしかに濃醇⁡
    しっかり旨味とコクのある余韻⁡
    いいねぇ

    特定名称 純米

    原料米 オオセト

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月1日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    金陵 特別本醸造(西野金陵:香川)⁡
    オオセト⁡
    精米歩合60⁡
    アルコール度数15-16⁡
    日本酒度⁡
    酸度⁡
    アミノ酸度⁡
    酵母⁡
    ⁡
    今回は、金陵の特別本醸造なり。⁡

    (以下、開栓直後)⁡
    香 :穏★★⭐⭐⭐華⁡
    味 :淡★★★⭐⭐濃⁡
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛⁡
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重⁡
    中間・やや辛口⁡
    ⁡
    口に含んだときの感覚:⁡
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    旨味★★⭐⭐⭐⁡
    酸味★⭐⭐⭐⭐⁡
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    渋味★⭐⭐⭐⭐⁡
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    旨味はさらりと穏やかに⁡
    ほんのりと渋さを感じる酸味⁡
    ⁡
    飲み込んだ後の余韻:⁡
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    旨味★⭐⭐⭐⭐⁡
    酸味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    苦味★⭐⭐⭐⭐⁡
    渋味★⭐⭐⭐⭐⁡
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    かすかに苦味⁡
    コクのある心地好い余韻⁡
    キレもいい⁡

    で、結局どうなのよ?⁡
    爽やかコク旨⁡
    さらりとした口当りに旨味酸味渋味苦味がバランスよく⁡
    コクと爽やかさがいい感じ⁡

    特定名称 本醸造

    原料米 オオセト

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月1日