悦凱陣のクチコミ・評価

  • Drew

    Drew

    5.0

    A great choice for atsukan. A little dry with some body. Went very well with fish. Highly recommended! 熱燗にぴったりのお酒。少し辛口で旨味がある。魚料理に合います。めちゃくちゃおすすめの一杯。

    特定名称 純米

    原料米 オオセト

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年12月14日

  • にしゆう

    にしゆう

    4.0

    キレがあり、甘みの旨さがあり
    山廃仕込みさすが!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年12月10日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.2

    悦凱陣 純米吟醸 阿州山田錦 無濾過生原酒
     控えめな香り。どっしりした米の旨味と酸味のバランスのよい味わいと辛味で綺麗にきれる後味。悦凱陣らしさを感じさせる美味しい酒だと思います。
     

    2021年12月8日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    4.0

    毎度の凱陣、雄町のH30BYです。
    常温で押入れに保管していたもの。

    やや枯れた、力強いコメの香り。
    ガツンとしたインパクトも、
    口当たりは案外スムースです。
    含み香リッチで、旨みはたっぷり濃厚。
    炭火の焼き鳥がサイコーでした。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年12月4日

  • succhii

    succhii

    4.0

    悦凱陣 純米吟醸 無濾過生原酒 ブル−ボトル(5か月前のレビューを諸事情あり今頃)

    米ジュースではなく米の酒、正当派。キラキラした酒とは違う。ただコスパはちょっと、という印象。
    開栓翌日、より丸くなって甘味辛みもあり、美味しくなる。
    開栓翌々日、後味がすっぱ辛く、早めに飲んだ方が良いかなと。

    三伊井上酒店で購入、2,080円。
    アルコール度 :15度〜16度
    原料米:阿波山田錦
    精米歩合:60%
    酸度1.7、日本酒度+10

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月2日

  • 転売反対!

    転売反対!

    3.5

    悦凱陣 純米吟醸 興
    令和2年06製造
    1年半程常温保存。
    重厚で米の旨味が凝縮している。
    後の切れ口は辛口(+10)でスッキリ。
    常温熟成させても酒のバランスは崩れていない。
    お燗で更に美味い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2021年11月30日

  • ちり

    ちり

    4.0

    好みではないけど美味しい

    2021年11月27日

  • へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    3.5

    ■悦凱陣 純米 山廃 オオセト 無ろ過生■

    有限会社 丸尾本店(香川県仲多度郡)
    原材料:米(国産)、米麹(国産米)
    精米歩合:55%
    原料米:香川県産「オオセト」100%
    アルコール度:17.0度以上18.0度未満
    日本酒度:+11
    酸度:1.9
    アミノ酸度:1.2
    酵母:熊本9号
    仕込総米:1,000kg
    醪日数:30日

    製造年月:2021年9月(R2BY仕込第15〜16号)

    「ざつBBQ酒④
    他と比べると相変わらずの圧。ただ5.5割精米等を味わうにはあまりに早足であった…」

    特定名称 純米

    原料米 オオセト

    酒の種類 無濾過 生酒 山廃

    2021年11月26日

  • きんさん

    きんさん

    3.0

    悦凱陣はブルーボトルより、普通のガツンとしたタイプの方が、らしさがあって旨いですね。

    2021年11月23日

  • kosuke

    kosuke

    4.0

    悦凱陣、純米吟醸、ブルーボトル、むろか生。

    スペック、詳細なところまで載せ過ぎなお酒。


    見た目、僅かに黄味がかった透明、トロリ感強め。

    香り、ふっくら炊いた米、和梨の落ち着いた香り。

    飲み口、やや硬めのミネラルウォーターから旨味と酸味。
    甘味もあるが、旨味に付随するような感じ。

    苦味ほぼ無し。
    旨味と辛味が余韻で長く続く辺りは生酒らしさがある。

    生酒だけど、ライトからミディアムボディと言ったところ。

    口に入れてからの広がり方も、旨味も上品。

    豚しゃぶと一緒に頂いています。

    中々に旨い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月22日