1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. Ohmine (大嶺) (おおみね)   ≫  
  5. 18ページ目

Ohmine (大嶺)のクチコミ・評価

  • 環那のパパ

    環那のパパ

    4.2

    大嶺3粒 火入れ 愛山
    甘すぎず、酸味あり
    大人向けの味

    原料米 愛山

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月13日

  •  アッキー

    アッキー

    4.5

    夏のおとずれ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月9日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.5

    Omine 3grain

    うまい!!

    コメの旨みと
    さっぱりとした甘味
    じんわりと苦味
    書くとシンプルだけど
    複雑な味わい

    3粒なんでこれで純米スペックとのこと
    精米歩合50%なのに面白いですね

    うん、いいお酒です!


    特定名称 純米

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月9日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    3.0

    この時季 喉の乾きを癒す Alc13
    う~ん 酸っぱい!
    こみや酒店より

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月23日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    大嶺3粒 火入れ 出羽燦々

    スー→甘ジュワ少酸〜少少苦

    杏、桃、梅

    久々にラベル撮り忘れ

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月22日

  • しん

    しん

    4.5

    大嶺3粒 春風かすみ生酒 愛山
    伊勢神宮のおはらい町にある酒屋で購入

    穏やかフルーティな香り
    微発泡でほどよい甘さ
    わずかに酸味
    後味もすっきりで
    どんどん杯が進む
    かなり美味しい



    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月19日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    大嶺3粒 夏のおとずれ
    山田錦100%

    2024年6月16日

  • tengumaimai

    tengumaimai

    4.5

    大嶺3粒 春風かすみ生酒 愛山100%
    精米歩合60% アルコール分15% 720ml
    2024.4.30 下関市 梶原酒店で購入

    GWに下関を訪れた際に、ホテルの近くの酒屋で購入した。
    春風かすみ生酒ということで、春の訪れを告げるかのような爽やかなお酒。愛山米を100%つかっていることもあり、その稀少性と品質の高さは、この酒の特徴を際立たせる。
    華やかな香りがあり、マスカットのような甘くて濃密な味が口の中に広がる。おりが生む砂糖のような甘みと、飲み込んだ後には、軽快な余韻が残り、幸せな気持ちになった。

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月14日

  • 丸坊主丸眼鏡

    丸坊主丸眼鏡

    3.8

    大嶺3粒 夏のおとずれ

    香りは控えめ、
    甘めなのかと先入観ありましたが、
    甘過ぎず、青りんご感とアフターに少しの柑橘の苦味

    かなりの低アルなのも相まって呑み過ぎ注意な設計
    キンキンでいい感じに美味いね。

    花冷 ◎

    2024年6月9日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    飲みやすかったかな

    2024年6月9日