山口 / 中島屋酒造場
3.55
レビュー数: 119
中島屋 貴醸酒 R4BY 精米歩合:60% アルコール度:16度 穏やかな酸味にフルーティな甘味。 柔らかい口当たりで柑橘系の甘みから 心地よい旨味にゆっくり グラデーションしていきます。 甘過ぎず和食にピッタリな とても美味しいお酒でした。
原料米 麹:山田錦/掛:五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年10月27日
はい!来ました中島屋秋あがり! いやー期待を裏切らない熟成感。 燗にすればさらに柔らかく、ジューシー感UP! うまいわ~。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
中島屋蔵元200年記念の限定貴醸酒。 チビチビ舌の上で転がして飲むのを楽しみに開栓したが、意外にも飲みやすい落ち着いた貴醸酒。 肩透かしを食らったが、燗にして飲んでみるべきだったと後悔。 気がついたら飲みほしてた。
特定名称 特別純米
原料米 美山錦
酒の種類 古酒
2023年10月22日
中島屋 秋 純米無濾過原酒 果実感ありつつもやや辛、あと少し酸味。 無濾過原酒感ありあり。ふんわりだが濃厚芳醇。 素晴らしい。またじっくり試してみたい。 四ツ谷「かいのみ」にて。 【使用米】山田錦 【日本酒度】±0 【酸度】1.6
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年10月21日
秋上がり あまからさんこく。乳酸系の酸味、独特のクセ。
2023年10月20日
中島屋 純米 無濾過生原酒 1800ml
酒の種類 無濾過生原酒
2023年10月17日
中島屋酒造場 中島屋 秋上がり 純米無濾過原酒
中島屋 秋上がり 純米無濾過原酒
2023年10月13日
あまり貴醸酒飲まないですが。 説明された通り軽めの貴醸酒、ただ寝かせているので熟成香は少しあり。 やはり中島屋さんらしく、和食の方にグッと寄っているお酒。 個人的には、香りは少ないのと、後の苦味が少し多かったので、その辺り気になります。 ただ軽めの貴醸酒というものが、非常に食事に寄り添うのだと勉強になりました。 ※訂正 燗、燗冷ましにすると異常に旨さ、甘さが出る! なので3.0→4.0 マニアックな貴醸酒だ!
2023年10月8日
うまい!! 香りがある、綺麗! 熟成させた旨みはあるようですが、ワイングラスで飲んでも美味しいヒヤオロシ。 温めたら、じっくり煮込んだ肉のように柔らかく解ける旨み。 基本甘み綺麗な酒が好きな私ですが、これは美味しい。 どうやら評判が良く、蔵在庫ないみたいなので、お早めに。
2023年10月3日