山口 / 酒井酒造
3.95
レビュー数: 638
純米酒なのに、香り高めでスッキリ!冷やしたら更にグビリといけますねー、900が内蔵に流れていきました。 もっと癖あったら、、もっと好き❤️
2020年4月6日
久々の五橋 結構ハッキリしたラムネ系の香り。 温度が上がると酸味が際立つ感じ。 冷やして飲むのが旨い!
特定名称 純米吟醸
原料米 西都の雫
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年4月1日
熱燗が飲みたくて、近所の酒屋で購入。後味に癖がなく、旨みしっかりで美味しくいただきました。さすが熱燗大賞のお酒でした。
特定名称 純米
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年3月29日
美味い。旅先の居酒屋で。
2020年3月28日
五橋 無垢之酒 フレッシュでフルーティですが、米の旨味も 程よく感じられバランス良く美味しく飲めます。 酒井酒造さんのお酒良いですね! 最近注目しております。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
2020年3月23日
まぁ、うまいです
2020年3月13日
■原料米:日本晴・山田錦(山口県産) ■精米歩合:60% ■日本酒度:+2 ■酸度:1.8 ■アルコール分:17%台
2020年3月11日
五橋 純米吟醸 生原酒 令和二年庚子二月四日
2020年3月7日
木桶造り。生もと造りの純米酒。酸味とこくのバランスよし。
2020年3月1日
西海222号と穀良都を掛け合わせた新種の酒米使用。西都の雫。酸味やや強めのやや甘め。しかし飲みやすく、す~と消える感じです。美味しいです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1