1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 雨後の月 (うごのつき)   ≫  
  5. 61ページ目

雨後の月のクチコミ・評価

  • tetsutetsu

    tetsutetsu

    3.5

    今宵は広島のお酒、雨後の月。無濾過生原酒です。以前から広島の酒屋さんでは目にしていたのですが、この度他の酒と共にまとめてネット通販で購入。
     
    グラスに注いだ時の香りはバナナを思わせる、割としっかり香ってくる。口に含むと甘さとガツンとしたアルコール感。味もしっかりめ。鼻に抜ける香りはバナナプラスアルコール。
    もう少しスッキリ優しい感じが僕は好きですが、無濾過生原酒を選んでて何言ってんのって感じですかね(^^;)スイマセン。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年2月27日

  • Hinohara Shun

    Hinohara Shun

    4.0

    スッキリしてますが、後味は米の旨味が残ってとても好きなタイプです。後に残りすぎるのは苦手ですが、このお酒は丁度いい感じです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年2月27日

  • ヒロぽん

    ヒロぽん

    4.0

    昨晩の晩酌酒 開栓7日目
    雨後の月 blackmoon 純米吟醸
    ついこないだ飲んだ新月に続きブラックムーンをいただきました。ラベルは黒を基調とした大人の落ち着いた色合い。
    飲んだ時に新月では感じなかった芳醇な香り。
    わずかな酸味、甘さも感じますがくどく無いので量が進みますm(_ _)m
    やはり雨後の月は自分の好きな銘柄にこれからもぐいぐい入ってくると思います。

    《実家飲み》

    三枚目の画像は一週間前に日本酒を楽しむ会の画像。
    赤字開催だったので赤字補填する代わりに全てもらって来ましたm(_ _)m実はこれが一番お得かも。

    なので毎日が日本酒祭り!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月24日

  • cyou1209

    cyou1209

    4.5

    雨後の月特別純米。

    甘み、酸味、苦味、旨味のバランスが秀逸。
    派手な酒ではないが、間違いなく美味しい酒。

    冷た過ぎると旨味を感じにくいので、10〜15℃くらいが良い。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月22日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    辛口飲んでなかったから買ってみました。
    これはコスパ高いと思います。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月14日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    広島県 相原酒造さんの純米大吟醸 旧赤坂町産 赤磐雄町「雨後の月 元平」
    望月商店100周年を記念し、相原酒造さんとの限定酒です。

    岡山県産 赤磐雄町100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    香りは薄っすら、搾りたてならではのフレッシュな酸味とジューシー香、酸味の辛味でキレよく余韻なく流し込んでくれます。

    食中酒としても、お米の甘みを感じ、杯が進み、食を誘いますねぇ〜
    食中酒向きだと感じます。旨い‼️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 赤磐雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月13日

  •  酒好虎太郎

    酒好虎太郎

    3.5

    フルーティな香りで、飲み口はほのかに生酒のフレッシュさが感じるもかなり軽やかでかなり飲みやすいです。そなため、やや特徴もなく個人的には物足りなさを感じますが女性の方や日本酒を飲み始めの方には好まれると思います。
    名前の十三夜らしく未完成ながらもその場の雰囲気や料理によって完成された味わいを醸し出すのかなあと感じました。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年2月11日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.5

    H30BY 純米吟醸山田錦斗瓶取り無濾過生原酒
    別注品です

    2年ぶり買ってみました。
    前回よりもパワーアップしてます(´∀`*)ウフフ
    東条産特A山田錦を使ってますし、限定数も少ないです。
    買えてラッキーでした(σ´∀`)σゲッツ!!

    上立香は思ったよりもツンとしますが
    口当たりは、柔らかくしっとりとしてますね( ´͈ ᵕ `͈ )
    喉を通ったあとは、心地良い残り香が鼻を抜けます。
    呑んで気持ちいいお酒です(o´罒`o)ニヒヒ♡

    2019年2月9日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    3.0

    雨後の月 純米吟醸 無濾過生原酒 千本錦

    苦み少なく、香りあり(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年2月6日

  • ヒロぽん

    ヒロぽん

    3.5

    雨後の月 新月 newmoon

    雨後の月は人生2回目。2年前初めて純米吟醸飲んでこの酒は好きだなと思ったの覚えています。
    ラベルから見ると情報が少なく、値段からするとあまり期待出来ないと思ってました。2000円以下だったかな。
    飲んでみるとあら不思議。本醸造とはいえアルコールの強さは感じられず、とにかくフレッシュ感あります。生酒ではないとは思うけど、要冷蔵てかいてある。もちろん保存は要冷蔵がベストなんだろうけど。品質にも気をつけているのかな。

    地元の本醸造のお酒とは全く違う。美味しい(;o;)

    《家飲み》

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月4日