私の初めて広島県の地酒です
今年東京の旅行時に富久長のお酒を飲んだことがあるんけれども
でもどんな味わいが全然忘れちゃった( ´Д`) 残念です…
さって、始めましょう!
まずはリンゴと穀物のような香り
柔らくて心地良い苦味と短い旨味、少し渋みと共に
後味は栗と他のナッツ類のような味わい、酸味なし
なんか少し白葡萄っぽい香があったね!すっきりでした(^ν^)
常温飲んだ時に、甘味がだんだん増えた
ただし、やはり冷やがもっと美味しいかも(・・?)
                
                
  
          
        特定名称
        純米
      
    
          
        原料米
        
                      山田錦                  
      
    
    
          
        テイスト
        
          ボディ:軽い+1          甘辛:普通