1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 誠鏡 (せいきょう)   ≫  
  5. 2ページ目

誠鏡のクチコミ・評価

  • michi♭

    michi♭

    年末は二泊三日で広島県竹原へ。
    地酒をお土産に。


    精米歩合/65% アルコール度/15%
    @NIPPONIA HOTEL 竹原製塩町

    2024年12月31日

  • michi♭

    michi♭

    3.3

    年末は二泊三日で広島県竹原へ。
    竹原はウイスキーで有名なマッサン(竹鶴政孝)の故郷とのこと。が、至る所で日本酒押し。宿泊ホテルでお料理と共に魅力的な地酒の三種飲み比べを楽しみました。

    こちらは三種の中で一番お料理に合って飲みやすい万能選手。


    日本酒度/-1 精米歩合/65% アルコール度/15.5%
    @NIPPONIA HOTEL 竹原製塩町 ¥1200/1合 地酒三蔵飲み比べ ¥2500/60ml×3

    特定名称 純米

    原料米 広島県産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月29日

  • ケント

    ケント

    4.0

    安心して飲める味ですね

    2024年12月17日

  • Zzz

    Zzz

    4.0

    誠鏡 S600 PREMIUM
    一升瓶2,860円
    広島県のお酒

    酒商山田のオリジナルブランド
    年間生産600本のみの出荷

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2024年12月8日

  • アオハル

    アオハル

    4.0

    中尾醸造さんの誠鏡 純米超辛口 生原酒
    夏酒のふり返り。超が付く辛口ではありませんでしが(主観です)淡麗辛口。ムロカ生原ですがそこまで濃く感じず。飲みやすい夏酒でした。
    番外 無濾過生原酒

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月27日

  • 左近将監

    左近将監

    4.1

    誠鏡純米原酒K1801試験番外品
    20241020

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 原酒

    2024年10月21日

  • Ahmed Al Khohor

    Ahmed Al Khohor

    3.5

    出張行って、帰って、1週間振りに、一本、良かった。純米らしく、真面目で質実剛健。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月13日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.5

     誠鏡 純米スパークリング

     大人のサイダーであります!
     瓶内二次発酵

     産◯に、もっと強い発泡感がほしいと
     思っていた人には...
    (自分自身の事でありますが...😄笑笑)
     こちらの誠鏡ではないでしょうか!

     (喉が乾き気味の時にお勧めな1本)

     数人で飲む時の最初の一杯に最高だな...
     楽しい酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 広島県産米100%

    2024年10月8日

  • じんざえもん

    じんざえもん

    3.8

    1801酵母使用の番外品純米原酒
    品の良いフルーティーな香りと雑味なく清水のような清らかさ
    やや辛口でキレも良いので、刺身などと合わせたら抜群だろう

    特定名称 特別純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年10月5日

  • gon78

    gon78

    3.5

    1748 2023/7 
    誠鏡 純米雄町八拾
    番外無濾過生原酒
    雄町100 80%
    +3 1.4 協会1901 16° 23/5 A
    広島 竹原市 中尾醸造
    720 1685
    口開けと2回目が10日開いてしまって少し印象が定まらなかったので参考まで。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月24日