1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 龍勢 (りゅうせい)   ≫  
  5. 3ページ目

龍勢のクチコミ・評価

  • Koebi

    Koebi

    4.5

    龍勢 活濁酒 純米吟醸 活性にごり酒

    特定名称 純米

    原料米 八反35号

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    2025年3月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    福徳の森日本酒祭|morinomi7🍶 福徳の森に実力日本酒16蔵が集う!
    DJ音楽と共に日本酒でゆらゆら。

    2025年2月10日

  • あいか

    あいか

    4.2

    酵母無添加でこの美味しさ!すげー

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年2月8日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.6

    2023.6.4
    備忘録(過去編)保存写真から転記
    龍勢 番外品 純米ブレンド

    2025年2月3日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶

    2025年1月28日

  • G漢

    G漢

    4.0

    オーク樽熟成

    原料米 雄町

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年1月11日

  • コンテンダー

    コンテンダー

    3.8

    出張帰りに年末の一本を探しにふくはら酒店へ

    試し呑みでまずは龍勢初搾り

    とにかく華やかでふわあっとしたコメの旨みが重厚でありながら若みを感じる強い甘味のバランスが派手にはじける。

    新年の陽の光のような爽やかな世界でした。

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月24日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.9

    香りは穀物系のふくよかな熟成香 米本来の風味が感じられる味わい

    常温で飲んでみると控えめな甘味に香ばしさのある苦味と酸味でキレていく

    温めて飲んでみると仄かな甘味に酸が立つ、後の少しの苦味が心地よい 飲んだあとの鼻に抜ける香りは炊きたてのお米の様

    令和6年7月、川口市小谷場にあるこみや酒店さんにて購入

    #明日からの1週間茨城県にプチ出張

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月14日

  • mshogo

    mshogo

    3.5

    大阪出張でいただきました。だいぶ飲んでしまいましが、どちらかというとどっしりした安定感のある味わいですね。
    いやいいお店でいろいろ飲んでしまいました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    若手の夜明けsakejump2024🍶TOKYO@大手町 【推し蔵、見つけに行こう。】

    2024年9月26日