1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 華鳩 (はなはと)   ≫  
  5. 2ページ目

華鳩のクチコミ・評価

  • str

    str

    4.4

    備忘録として

    華鳩 貴醸酒の生にごり酒

    大好きな貴醸酒なうえに大好きなにごりとは最強じゃん?と思っていたが中々買う勇気も無く今まできていた。

    4月26日父が亡くなったと電話があり、着の身着のまま家を出たため日本酒を持ち合わせていなかったため、次の日近くの酒屋へ買い出しに。

    詰日最新があったので連れて帰る。

    杯に注いでも、グツグツと泡立つような感じ。口当たりまったり、甘さ強めだけど、酸味もしっかり、でもまろやかで美味い。
    普段にごり酒好きだけど、この酒に関しては貴醸酒の良さが半減してしまうような感じがしてもったいない。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2025年4月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    sake festa 酒祭り!JAPAN 🇯🇵
    日本最大級の利き酒とせとうちグルメの祭典🍶

    2025年4月18日

  • みっく

    みっく

    4.8

    しぼり華鳩 純米吟醸 こいおまち
    フレッシュなメロンの香りと甘みに、炭酸が効いて甘さをより一層引き立てています。
    毎年おいしく飲んでますが、今年は例年以上の味わいでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 こいおまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月14日

  • kabakun

    kabakun

    4.0

    華鳩 貴醸酒 生にごり

    初の貴醸酒。さらに生にごりのこちら。内容量の9割がおりで満たされている。少し傾けても混ざらない粘度をしている。

    脅威の日本酒度マイナス49の通りとてもとても濃い甘さ。アルコールを含む甘酒。説明書きでは焼き肉やてんぷらと合うというが、黒胡椒せんべいと合わせたら良い感じ。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年4月12日

  • たけ

    たけ

    4.0

    華鳩 純米吟醸生原酒 無垢之酒
    お米は八反錦を使っています。
    これも名門酒会絡みのお酒です。
    香り華やかでフルーティな味!
    ジューシーな旨味が美味いです😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月29日

  • わふ

    わふ

    4.6

    リピート購入。車での東京往復で疲れた身体に染み入る。プチプチした爽快感、クリーミーで濃厚な甘旨味、でもって辛口ベース。

    2025年3月24日

  • わふ

    わふ

    4.5

    『貴醸酒』で『生にごり』なんて個人的にうまいが約束されてるワード。少し前に外で飲んで感激してから探してたけど、最寄りのソガペの特約店で発見!

    甘過ぎず辛過ぎず、ちょうどいー
    食中で嫌味のない甘味がじんわり
    タンドリーチキンや、3日目は少し辛味が増したけどCOSTCOのロティサリーチキンに好相性で、和食全般にも合う感じ。

    日本酒度-49
    酸度2.5
    アル16
    熊本酵母

    特定名称 純米

    原料米 こいもみじ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月17日

  • たか

    たか

    3.8

    香りがよく
    口に含むと香りが広がります
    あじは、お米の旨みを感じ
    最後に苦味も感じます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年2月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    WASAKE Sake Experience🍶

    2025年2月14日

  • 心想事成

    心想事成

    4.2

    華鳩 貴醸酒の生にごり酒

    原料米 こいもみじ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年2月3日