一白水成 純米吟醸 雄町
香りは控えめ。酢イソ系かな。奥底にほんのりバナナというかセメダイン。口に含むと酸度の高いフルーツのような甘酸っぱさが広がる。甘みよりは酸が強いかな。テイストとしては写楽に似ている感じ。後味はさすがに磨いてあるだけあってスッキリサッパリと。一白らしい辛さは控えめでした。夏にリリースしたのもわかりますねー。タイミングはバッチリでしょう。
しかしながら日を追うごとにフレッシュな酸が落ち着いて甘みが前に出てきます。開栓4日目にはただただ甘いお酒になりました。
開栓初日は星4.5くらいあげてもいいかなと思いましたが、甘みを支えている酸が落ち着くとちょっとバランスが悪いので、なるべく早く飲みきることをオススメします。まー、一升瓶しかないので難しいかもですが。。。
特定名称
純米吟醸
原料米
雄町
酒の種類
一回火入れ
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+2