一白水成のクチコミ・評価

  • gonzalez

    gonzalez

    3.0

    一白水成 純米大吟醸 生
    香りはうっすらパイン様。ややくどいケミカルな甘さのあとに苦味を伴った酸がやってきます。かなり甘くて、嚥下してからも口の中に甘さが残るくらいのシロップ感。はっきりいってキレが悪い。
    しっかり寝かせれば、それこそ極上のデザート酒になりそうな気もします。
    ただ、最近の一白水成さんは変に甘かったり、変に酸っぱかったりとやや安定感に欠ける仕上がりが目立つので少し気がかりではあります。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年2月20日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    3.5

    一白水成 純米吟醸 改良信交

    途中に酒感があるが、数日後に落ち着いて美味しくなる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 改良信交

    2019年2月18日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    4.0

    直営カフェ限定の一白水成HIKOBE
    Premium2018との飲み比べ。
    香りはpremiumの方が上だが、
    すっきり感の中での日本酒としての
    バランスはHikobe良いかも。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月17日

  • オサッチ

    オサッチ

    2015/10/19
    一白水成 純米吟醸 雄町

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2019年2月11日

  • さくら

    さくら

    4.0

    一白水成 ささにごり 特別純米 生酒 4
    甘酸っぱい吟醸香と少しの綿あめっぽい香り
    アタックのとろっとした甘味と後半の酸からのさっぱり感がきれいにバランスがとれている。
    美味しい。生酒っぽい濃さを酸がきれいに消している
    2月テイスティング

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月9日

  • TSAITO

    TSAITO

    4.0

    甘軽旨さら〜です!
    誰もが旨いと言うであろう酒(勝手な感想)!!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月5日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    一白水成 槽垂れ 純米吟醸


    香りは弱くもパイナップル系。

    甘みに酸と苦み。
    苦みは余韻に長く残る。

    開栓から6日
    全体的にまろやかに。
    バランスも良く、この状態が好きです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月4日

  • Kenji

    Kenji

    4.5

    一白水成 特別純米酒 ささにごり

    前から気になっていた銘柄の一つ。
    上立ち香は白桃のような優しさ。
    含むと滑らかで優しいテイスト。
    にごりを混ぜて飲むと・・・
    一段と甘旨で乳酸飲料を飲んでいるよう。
    アルコールを感じずらく、スイスイと杯が進んでしまい、
    3日で飲み干してしまった(笑)。
    それじゃコスパ良いのかわからなくなっちゃいますね(^_^;)
    さすが、NEXT5の一角を担う蔵元さんです!!
    他の一白も是非飲んでみたい☆

    《久保山酒店/一升瓶/¥2,484込》

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月3日

  • nao

    nao

    4.0

    味しっかりで飲みやすく、コスパも良い‼︎
    するっと空にしてしまいました。
    酒屋で迷ったらコレですね

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月2日

  • hoyu

    hoyu

    4.5

    袋吊り。初めて飲みました。開栓直後はスッキリ綺麗な感じですが、飲み進むとじわじわと旨酸味が出てきてジューシーです。
    桜チップで燻したサーモンと頂きましたが、四合瓶はすぐ無くなってしまいました。美味かった^_^

    2019年1月28日