一白水成のクチコミ・評価

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    秋田県 福禄寿酒造さんの槽垂れ 純米吟醸 「一白水成」

    槽垂れ……一番搾りですねぇ。許可まで貰って付けたとか!

    秋田県産 美山錦100% 精米50%
    ではいただきますε-(´∀`; )
    爽やかな香りですねぇ。スゥ〜っと抜けるミントのような香り、
    そして若々しく酸味ピチピチしてますねぇ。吟醸香が分かりづらいなぁ〜微甘の林檎っぽいかなぁ。何せ、吟醸香を味わう前に消えてしまうんですよ。それくらいキレが良いです。
    旨いですねぇ〜♪♪♪
    冬至で作った南瓜とも申し分ないし、鰹の刺身ともよく合います。
    食前、食中酒としての万能型ですねぇ〜ε-(´∀`; )

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月22日

  • SOL

    SOL

    3.5

    槽垂れ生原酒 純米酒

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2018年12月17日

  • たけ

    たけ

    4.0

    想像通りやっぱり旨かった!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月15日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    3.5

    改良信交
    精米歩合50
    アルコール度数16
    日本酒度±0
    酸度2.0
    酵母秋田県酵母

    外観:
    無色透明、きれいに透き通ってる
    香り:
    やわらかな印象。チーズ、ヨーグルトのような乳酸系の香りが強いかな
    味:
    飲み口はなめらか。口に含んだときに感じるのはなめらかな甘味。だが、そこまで強くはない。中盤あたりからやわらかな酸味があり、後口でほんのりと苦味を感じてフィニッシュ。余韻は短め~中程度。

    一白水成って淡麗で甘めなイメージもってたけど、これは辛口。
    嫌な引っ掛かりもなくするするっと飲めてしまう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 改良信交

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年12月15日

  • Naoki

    Naoki

    3.5

    四ッ谷の酒屋で買いました。
    吟醸香がお上品で米の旨味とのバランスが良かったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 改良信交

    酒の種類 一回火入れ

    2018年12月14日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.0

    一白水成 純米吟醸 槽垂れ 生
    香りは白桃、リンゴ。開けたてはたっぷりとした甘みのあとに一本筋の通った酸もあり、とってもふくよかな印象。しかし、3日もすると酸の主張が弱まり、甘さ主体のお酒になっていきます。また、時間の経過とともにボディがシュッと引き締まり、味の余韻が短くなるので後味はめちゃめちゃすっきり。確かに甘ったるく感じますが、後味は水のような透明感があるのでいくらでも入ります。個人的にはもうちょい酸があればもっと長く楽しめるのに……と注文をつけたくなるのですが、文句を言いながらもスイスイ飲めてしまうのがこのお酒の魅力だと思います。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年12月13日

  • 326

    326

    3.5

    福禄寿 一白水成 純米吟醸
    飲み口はサラリとしていて氷砂糖のような甘さとほんのり舌の真ん中に残る渋味。冷やではスイスイと飲めてしまうキレのある味わいでした。

    特定名称 純米吟醸

    2018年12月11日

  • YZA

    YZA

    4.5

    一白水成 槽垂れ 純米吟醸

    プレミアム2018に次いで飲んだのこちらでした。
    嫌味のない甘酸系のお味で、とってもいい印象。
    お見それしました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月11日

  • YZA

    YZA

    4.5

    一白水成 プレミアム2018

    とても美味しかったと記憶しております。
    純大らしく綺麗で、どんどん喉が欲しがりました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の精

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月11日

  • さくら

    さくら

    3.5

    一白水成 純米吟醸
    華やかな吟醸香 マスカット系
    フルーティで余韻短め 余韻に少し甘みあり
    味わいは甘いけど酸味と苦味もある けどシンプル

    11月テイスティング

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通

    2018年12月6日