1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 黒牛 (くろうし)   ≫  
  5. 2ページ目

黒牛のクチコミ・評価

  • ごじこん

    ごじこん

    3.2

    和歌山県 名手酒造店 黒牛 純米酒 ちょっと苦手な酒だったけど純米美味しい コクあり五百万石だからか飲みやすい 純米だけど麹の香りほのかに アレレ吟醸より好みかも コスパ良し

    2025年8月4日

  • 日本酒を嗜むお嬢様bot

    日本酒を嗜むお嬢様bot

    3.6

    黒牛 純米生原酒 雄町70
    25/6/14購入→7/23開封→7/25完飲

    ラベルのような少し草感もある爽やかめな香り

    アタックからシャープな酸を感じ、舌触りは甘めで柔らかく雄町らしい旨味を感じますけれど、フィニッシュも綺麗に酸で抜けていきますわ

    歩合70%にしては非常クリアな酒質で、日本酒度も少し高め?に、しかして辛くはないギリギリに設計してあるのかなと推察致しますわ👀

    コンセプトをしっかり感じられるモダンライトな雄町酒で、造りの丁寧さと雄町の可能性を楽しめた一本でしたわね😍

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年8月3日

  • たけ

    たけ

    4.0

    黒牛 純米酒 無濾過中取火入
    お米は山田錦を使っています。
    黒牛ですが辛さよりも旨味が強くて、
    結構しっかりとした味わいです。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年7月29日

  • たけ

    たけ

    4.0

    黒牛 雄町 純米生原酒
    黒牛の黄緑色ラベルは初めてかな😙
    やっぱり蛍光色には目がいってしまう👀
    黒牛らしい辛口だけど、バランスが素晴らしい!
    他の黒牛みたいに辛さ一辺倒じゃない所が👍

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月6日

  • くにひろ

    くにひろ

    3.7

    どんだけ投稿忘れてるん?酒(笑)
    【音波 千葉富士見店】

    2025年7月4日

  • dyasu

    dyasu

    3.8

    アルコール感強めかな。

    2025年6月25日

  • G漢

    G漢

    4.1

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月10日

  • yosa

    yosa

    4.3

    黒牛 碧山 純米吟醸 山田錦 精米50%

    精米50%だが純米酒の様に、味わい深いです。
    含んだ瞬間はフルーティーさはあるものの
    クラッシックな造りです。
    米の旨味甘味をしっかりと味わえる!
    最近のモダン寄りのお酒では無いが
    食前から食中にかけて飲める万能酒❗️
    キレは強めの酸辛。
    じっくり飲みたいお酒、
    とても美味しく頂きました‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月6日

  • Inui

    Inui

    3.5

    かなり濃厚。甘味控えめ酸味あり。
    食中酒として最高。

    2025年5月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    熟成古酒ルネッサンス2025 日本酒の熟成古酒を楽しむ会🧱🍶

    2025年4月10日