菊正宗のクチコミ・評価

  • よっし

    よっし

    3.4

    菊正宗 生貯蔵酒 SWEET. アルコールが低いので飲みやすいが少しだけ強めの酸味が開栓直後は気になった。旨みも日本酒らしさも、ちょっと薄めに感じるお酒でした。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年9月13日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.5

    菊正宗 正宗印 冷用酒
    生活用品を買いに行くお店の日本酒コーナーで。爽やかなブルーの可愛い瓶を見つけたんで連れて帰って来ました。お値段もリーズナブルです。蔵のLINE情報では、辛口酒に樽酒をブレンドしたやつで冷酒やロックがオススメとの事。
    薫りは優しく甘く、アル香も。口に含むと、少し水っぽいけど、まずは甘みからの苦味辛味。確かに菊正宗だって言う感じがあるのは樽酒ブレンドってのが効いてるのかな。
    連れにテイスティングして貰うと樽の香りがするとおっしゃいました。何も教えてないのに、やはり私より利き酒能力が高いようです。 しくしく……
    720ml 768円(税込)
    アルコール分15%、アル添
    ディスカウントストア ダイレックスにて購入

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月10日

  • よっし

    よっし

    3.6

    菊正宗 生貯蔵酒DRY。万博お土産2本セットの1本。飲みやすいけど特徴がこれと言ってない日本酒でした。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月2日

  • 左近将監

    左近将監

    3.7

    菊正宗生酛純米酒
    20250828

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    2025年8月30日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    菊正宗 生貯蔵酒 DRY
    アルコール14-15%
    華やかな上立香で色味はなく、滑らかな口当たりからメロン様の柔らかでしっかり果実感ある甘さから酸味が加わるとマスカット様の爽やかさもあり軽い苦味と、後口は表情を変え菊正宗らしさが顔を出す、すっきりとした辛口でキクマサギンに近い味わいかな!コラボ商品でも手を抜かない旨さで老舗の本気を感じます

    2025年8月21日

  • masatosake

    masatosake

    3.7

    菊正宗 生貯蔵酒 SWEET 
    アルコール8%
    わかりやすい華やかで果実感ある上立香があり色味はなく、軽い口当たりからフレッシュでサクランボ様の果実感あるすっきりとした甘さと酸味、苦味はなく柔らかな後口
    個人的には甘さも味わいも軽すぎですが、スルスルと喉を通るすっきり軽やかな味わい


    2025年8月21日

  • masatosake

    masatosake

    3.4

    菊正宗 ほろよい
    アルコール8%
    穏やかながら綺麗な上立香に薄っすらと色味あり、軽い口当たりにフルーティーでほんのり控えめな林檎様の甘さで柔らかな酸味に軽めの苦味、柔らかな後口
    低アルは良いのですが、流行り系のフルーティーな日本酒と比べると味わいがかなり軽く、日本酒を水で割った様なイメージの薄い印象で少し期待外れ

    #やまや株主優待で購入

    2025年8月12日

  • 左近将監

    左近将監

    3.8

    菊正宗ほろよい
    20250810

    特定名称 普通酒

    2025年8月12日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『菊正宗 しぼりたてギンネオカップ』
    バナナ、米の甘い香り。ほんのりヨーグルト。

    やや軽やか。
    クリアな口当たり。
    クリアだけど粉っぽい米の味わい。
    しぼりたてらしいフルーティーさ。バナナ。
    瑞々しさもある。フレッシュだけど丸みがある。
    甘みが少なく、クリアでバナナで米うま。
    飲み込むとキリッと流れていく。
    喉奥に熱くなるアルコールもいい。

    決して飲みやすいモダンではないが、フレッシュクラシック。
    つまみを選ばずなんでもいける。

    2025年8月11日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    菊正宗しぼりたて純米香醸
    20250806

    特定名称 純米

    2025年8月10日