菊正宗のクチコミ・評価

  • sake dutch

    sake dutch

    3.8

    まさに夏真っ盛り!

    冷酒を頂いて食を楽しんでます!

    今日紹介するのは菊正宗酒造さんの樽酒、

    実は最近ハマってます、まずリーズナブルでありつつそれ以上のクオリティ、今回3本目です。

    そして味香りは、吉野杉!

    の樽に入れた日本酒!キリッとしてます!

    かなり分かりやすい、これがまた日本人の心を掴む感じになっており、イメージで言えば新築の日本家屋、お正月に呑まれてもかなり雰囲気いいと思います!

    個人的には花粉症の為かなりアンチな杉でしたが、吉野杉最高です!

    おつまみはホタルイカをキンキン冷やしたモノ他、合います♪

    seeU!!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月10日

  • KTMハウス

    KTMハウス

    3.0

    吉野杉の樽に詰めてあるということで注いで嗅いでびっくり、杉の香りがします!飲んでも杉の香り。目を閉じるとそこは温泉旅館(の杉風呂の中)で飲んでる…ようなアロマ的な効果もあるであろう純米酒。お試しあれ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年7月30日

  • 網走からし

    網走からし

    3.5

    上撰さけパック「生酛・純米」

    旨い! 生酛の押し味という点では特撰に軍配だが、米の旨みと余韻の長さは本品。若干苦味の主張が強いが、このクセがむしろナショナルブランドっぽくなくて好み。

    パック酒なら香住鶴か菊正宗か、という2強。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年7月27日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.6

    とよふたさんの投稿を拝見して呑みたかった銘柄
    安易に捕獲出来ると思っておりましたがほうぼう探しましたが中々捕獲できずもしかたらレア酒?🤭 

    華やかな果実系の香り

    果実系ながらも米の甘味と旨味を感じつつ程よい苦味と微かな酸味アル添ならではのキレの良さを感じる

    裏表示の冷やして◎ですけど、冷やすと香りも味も蕾が閉じた感じ
    飲むなら常温1択ですかね〜

    令和6年6月、ヨークマートララガーデン川口店さんにて購入

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月21日

  • tam

    tam

    3.0

    菊正 ギンパック

    香りが華やかです。(キンパックと同じぐらい)
    味わいはスッキリしていて、空酒ではもの足りない。

    恐山参りをして、むつのホテルでいただいてます。

    2024年7月14日

  • BZKF

    BZKF

    5.0

    旨いものをみると菊正が欲しくなり
    辛口の菊正を呑むと旨いものが食いたくなる

    2024年7月11日

  • mshogo

    mshogo

    3.5

    やっぱりおーれわーぁ、きくまさぁんむんねー。という、渡哲也のコマーシャルを思い出す菊正宗です。私も兵庫県出身なので親しみが湧きます。まさに王道さと思い出のお酒です。ちなみに渡哲也も兵庫県出身です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年7月1日

  • ぴよ

    ぴよ

    4.0

    キクマサピンです。スタンダードで1番美味しい。サラッと飲めてくせがありません。香りはお酒って香りがほんのりします。醸造アルコールのほか添加物が入ってないところがいいですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月23日

  • もるを

    もるを

    3.5

    ギンパックはコンビニやスーパーで良く見かけるが、このしぼりたてギンリッチはお初。1,580円ほどだったと思う。香りは宣伝文句の通りフルーティでとても自然。期待感が膨らむ。味もギンパックに比べるとドライ寄りでキレもあって美味しい。ギンパックをより洗練したイメージ。この値段でこの味わいなら満足度が高いかも。

    2024年6月19日

  • とよふた

    とよふた

    4.6

    菊正宗、ギンリッチ。新発売からやっとこ何時ものスーパーで発見!即買ったヤツ。きっと新規で仕入れたのでしょう🙋銀パックさんはアタシの大好物ッス!さてさてシリーズ最高峰の”リッチ“な、コヤツはどうでしょう!パックの栓を“グイっと”開けると熟したパインの香りが台所一杯に広がる。いい感じだ!と呟く、そして飲む飲む、口当り、濃厚濃厚、パインパイン、甘辛甘辛、苦味苦味、全てが丁度いい!濃厚でも心地良いアルコール臭が鼻から抜ける。いや〜美味いっす(⁠^⁠^⁠)銀パック兄弟、皆さん美味しいです👍

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年6月7日