鷹長(油長酒造:奈良)菩提もと純米酒
ヒノヒカリ
精米歩合70
アルコール度数17
日本酒度-29
酸度3.2
アミノ酸度2.5
奈良酒4連発の2発目。
よく行くお店で飲ませてもらって旨かったから個人で購入。
香    :穏★★★⭐⭐華
味    :淡★★★★★濃
甘辛:甘★⭐⭐⭐⭐辛
軽重:軽★★★⭐⭐重
香りは、乳酸・レーズン。
飲み口は濃醇な甘旨口。
口当たりはまろやか。
口に含んだときの感覚:
甘味★★★★⭐
旨味★★★★★
酸味★★★⭐⭐
苦味⭐⭐⭐⭐⭐
渋味⭐⭐⭐⭐⭐
刺激★⭐⭐⭐⭐
濃厚なラムレーズンのような甘味とこれまた濃厚な旨味。レーズンバターが食べたくなってきた。舌にピリッとした刺激もある。サバの塩焼きも意外と合う…
飲み込んだ後の余韻:
甘味★★★⭐⭐
旨味★★★★⭐
酸味★★★⭐⭐
苦味★★⭐⭐⭐
渋味★⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
圧倒的な甘味や旨味に隠れがちだけど苦味や渋味もあり、これが甘ったるくさせない。隠し味的な感じ。
流れはこんな感じ
始12345終
甘味12345
旨味2345
酸味2345
苦味5
渋味5
で、結局どうなのよ?
濃い!度数高め・生酒・濃厚なんだけど、そこまで重さはなく口に含んでブワッと広がってスッと消えていく。料理と一緒だと余韻の苦味と渋味が若干居残る感覚がある。                
                
  
          
        特定名称
        純米
      
    
          
        原料米
        
                      ヒノヒカリ                  
      
    
          
        酒の種類
        
                      無濾過            生酒                                                            
      
    
          
        テイスト
        
          ボディ:普通          甘辛:甘い+2