1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 大倉 (おおくら)

奈良 / 大倉本家

3.79

レビュー数: 267

奈良県香芝市に位置する大倉本家は、明治29年(1896年)に大倉勝治商店として創業された酒蔵です。平成12年(2000年)秋に一度休業したものの、現4代目蔵元兼杜氏である隆彦が横浜から戻り、酒造りを再開しました。この蔵では、自家栽培された「ひのひかり」という米を使用し、伝統的な「山廃仕込み」をベースにした酒造りを行っています。「大倉」の日本酒は、個性豊かでしっかりとした味わいが特徴で、時間が経過するにつれてその風味はより深まります。

大倉のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    大倉 2024
    辛口山廃特別純米 直汲み 無濾過生原酒
    お米は五百万石を使っています。
    大倉だしね、変わった味に期待しちゃって🤭

    あれ?普通に辛口山廃らしい味の出し方!
    全然飲み易くて逆にびっくり🫢

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年8月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    銀座君嶋屋🍶夏なのに山廃飲み比べ🍶
    大倉-麹四段仕込み-山廃特別純米 直汲み無濾過生原酒

    2025年8月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.6

    日本の酒情報館🍶夏酒🎐飲み比べ

    2025年7月28日

  • たけ

    たけ

    4.0

    大倉 特別純米 あらばしり 無濾過生原酒
    お米は雄山錦を使っています。
    結構酸味が強いですね〜
    でも、大倉ぽく無い甘味もあってね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月23日

  • たけ

    たけ

    4.5

    大倉 特別純米 無濾過生原酒
    あらばしり 備前雄町
    17度であらばしりだからか、
    なかなかしっかりとした味!
    甘めの旨味がこれまた優秀で美味いです😋

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年7月12日

  • 実加

    実加

    4.2

    大倉 純米 夏うらら

    飲みくちは軽く、かと言ってサラリとし過ぎてなくて程よい酸味が気持ちいいお酒。

    イラスト、キューティーハニーかと思った。

    特定名称 純米

    原料米 雄山錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2025年6月15日

  • 日本酒を嗜むお嬢様bot

    日本酒を嗜むお嬢様bot

    4.0

    大倉 特別純米 雄町60% 無濾過生原酒
    25/3/21購入→5/14開封→5/17完飲

    草のような、オーガニックな香り
    かなり黄色みが強いけれど、口当たりは柔らかく、雑味がないまろやかな印象ですわ!
    ガスはなく、奥の方に甘みが広がって、戻り香で抜けていく 酸と苦味も程よく効いており、後味はスッキリですわね
    お猪口だと旨みが前に出て、グラスだとよりスッキリしますわ
    わたくしの地元のお蔵様
    トータルバランスが素晴らしく、雄町の良さも引き立っている逸品でしたわね!

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年6月1日

  • 心想事成

    心想事成

    4.3

    大倉 純米夏うらら

    写真左側の女性、お猪口を持ってます。
    これ、レアラベルらしいデス。
    嬉しくなり、お猪口ありなしパターンを比較撮影。

    新大阪呑み酒場SAKEヤシマさんで飲酒

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年5月23日

  • ホサ

    ホサ

    4.2

    酸味がいい

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月25日

  • 日本酒を嗜むお嬢様bot

    日本酒を嗜むお嬢様bot

    4.2

    【備忘録】25/3/22
    大倉 特別純米 無濾過生原酒 あらばしり 2024(限定品)

    大倉本家 エキマエノミセ様にて
    こちらでは蔵元が直カウンターでイチオシから試作品まで色々飲ませてくれる立ち飲み屋さまですのよ〜
    色々飲んだあとのラストに備前雄町ですわ!
    これがまぁ美味すぎて馬超えて馬見になりましたわ🐴👀(西和ギャグ)
    馬見になったのでこちらは四号瓶を仕入れてしまいましたわ…開封が楽しみですわね!
    わたくしのほぼ地元にこんな素晴らしいお店があるなんて、とてもいい発見でしたわ!

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月29日

大倉が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て五百万石雄町愛山
全て楽天市場Amazon
大倉 爆辛(ばくから)+18 山廃純米無ろ過生原酒 720ml【奈良県香芝市 大倉本家】

大倉 爆辛(ばくから)+18 山廃純米無ろ過生原酒 720ml【奈良県香芝市 大倉本家】

720ml 純米
¥ 1,375
楽天市場で購入する
大倉 辛口 山廃特別純米 直汲み 無濾過生原酒 (オオセト) 720ml

大倉 辛口 山廃特別純米 直汲み 無濾過生原酒 (オオセト) 720ml

720ml 純米
¥ 1,485
Amazonで購入する
日本酒 大倉 特別純米 No.77 あらばしり 無濾過生原酒 720ml 16度

日本酒 大倉 特別純米 No.77 あらばしり 無濾過生原酒 720ml 16度

720ml 純米
¥ 1,573
Amazonで購入する
大倉【特別純米】山廃 神力×1号酵母直汲み 無濾過〔生原酒〕720ml

大倉【特別純米】山廃 神力×1号酵母直汲み 無濾過〔生原酒〕720ml

720ml 純米
¥ 1,595
楽天市場で購入する
大倉 山廃純米陽の光ひのひかり 70% 本生720ML大倉本家(奈良県香芝市)

大倉 山廃純米陽の光ひのひかり 70% 本生720ML大倉本家(奈良県香芝市)

720ml 純米
¥ 1,646
楽天市場で購入する
◆大倉【純米】雄町 直汲み 山廃無濾過〔生原酒〕令和1年度醸造 720ml

◆大倉【純米】雄町 直汲み 山廃無濾過〔生原酒〕令和1年度醸造 720ml

720ml 雄町 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
大倉 山廃特別純米備前雄町70%磨き直汲み無濾過生原酒720ML大倉本家(奈良県香芝市)

大倉 山廃特別純米備前雄町70%磨き直汲み無濾過生原酒720ML大倉本家(奈良県香芝市)

720ml 雄町 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
【クール便発送】大倉 山廃特別純米 愛山 601号酵母 直汲み 無濾過生原酒 720ml

【クール便発送】大倉 山廃特別純米 愛山 601号酵母 直汲み 無濾過生原酒 720ml

720ml 愛山 純米
¥ 1,815
楽天市場で購入する
大倉 山廃特別純米愛山70%磨き無濾過生原酒601酵母720ML大倉本家(奈良県香芝市)

大倉 山廃特別純米愛山70%磨き無濾過生原酒601酵母720ML大倉本家(奈良県香芝市)

720ml 愛山 純米
¥ 1,815
楽天市場で購入する
大倉 山廃辛口特別純米五百万石55%磨き無濾過生原酒720ML大倉本家(奈良県香芝市)

大倉 山廃辛口特別純米五百万石55%磨き無濾過生原酒720ML大倉本家(奈良県香芝市)

720ml 五百万石 純米
¥ 1,891
楽天市場で購入する
日本酒 奈良県 株式会社大倉本家 限定流通商品 大倉「源流」古代もと 純米無濾過生原酒 720ml プライベートブランド

日本酒 奈良県 株式会社大倉本家 限定流通商品 大倉「源流」古代もと 純米無濾過生原酒 720ml プライベートブランド

720ml 純米
¥ 1,970
Amazonで購入する
大倉 特別純米雄町60%磨きあらばしり720ML大倉本家(奈良県香芝市)

大倉 特別純米雄町60%磨きあらばしり720ML大倉本家(奈良県香芝市)

720ml 雄町 純米
¥ 2,090
楽天市場で購入する
日本酒 大倉 水モト純米 無濾過生原酒 abricot 720ml 【大倉本家】

日本酒 大倉 水モト純米 無濾過生原酒 abricot 720ml 【大倉本家】

720ml 純米
¥ 2,200
Amazonで購入する
日本酒 大倉 水モト純米 無濾過生原酒  abricot 720ml 【大倉本家】

日本酒 大倉 水モト純米 無濾過生原酒  abricot 720ml 【大倉本家】

720ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
大倉 爆辛(ばくから)+18 山廃純米無ろ過生原酒 1800ml【奈良県香芝市 大倉本家】

大倉 爆辛(ばくから)+18 山廃純米無ろ過生原酒 1800ml【奈良県香芝市 大倉本家】

1800ml 純米
¥ 2,805
楽天市場で購入する
日本酒 夏の酒 大倉 純米 生酒 夏うらら 1800ml 2024BY (大倉本家/奈良) おおくら 奈良の酒 関西の日本酒

日本酒 夏の酒 大倉 純米 生酒 夏うらら 1800ml 2024BY (大倉本家/奈良) おおくら 奈良の酒 関西の日本酒

1800ml 純米
¥ 2,860
楽天市場で購入する
大倉本家 山廃純米 無濾過生原酒 陽の光 70%精米 R6BY 1800ml(クール便で発送)

大倉本家 山廃純米 無濾過生原酒 陽の光 70%精米 R6BY 1800ml(クール便で発送)

1800ml 純米
¥ 2,990
Amazonで購入する
日本酒 大倉 山廃純米 陽の光 直汲み 無濾過 生原酒 蔵元自家栽培米 1800ml 2024BY (大倉本家/奈良) おおくら 奈良県の酒 関西の日本酒

日本酒 大倉 山廃純米 陽の光 直汲み 無濾過 生原酒 蔵元自家栽培米 1800ml 2024BY (大倉本家/奈良) おおくら 奈良県の酒 関西の日本酒

1800ml 純米
¥ 2,990
楽天市場で購入する
大倉本家 山廃仕込み 特別純米 直汲み無濾過生原酒 備前朝日60%精米 1800ml 2023BY(クール便で発送)

大倉本家 山廃仕込み 特別純米 直汲み無濾過生原酒 備前朝日60%精米 1800ml 2023BY(クール便で発送)

1800ml 純米
¥ 3,080
Amazonで購入する
大倉【特別純米】山廃 神力×1号酵母直汲み 無濾過〔生原酒〕1800ml

大倉【特別純米】山廃 神力×1号酵母直汲み 無濾過〔生原酒〕1800ml

1800ml 純米
¥ 3,190
楽天市場で購入する
◆大倉【特別純米】雄町 直汲み 山廃無濾過〔生原酒〕平成29年度醸造 1800ml

◆大倉【特別純米】雄町 直汲み 山廃無濾過〔生原酒〕平成29年度醸造 1800ml

1800ml 雄町 純米
¥ 3,300
楽天市場で購入する
大倉 山廃特別純米備前雄町70%磨き無濾過生原酒1800ML大倉本家(奈良県香芝市)

大倉 山廃特別純米備前雄町70%磨き無濾過生原酒1800ML大倉本家(奈良県香芝市)

1800ml 雄町 純米
¥ 3,300
楽天市場で購入する
大倉本家 山廃特別純米 愛山70% 直汲み 無濾過生原酒 2023年醸造 1800ml(クール便で発送)

大倉本家 山廃特別純米 愛山70% 直汲み 無濾過生原酒 2023年醸造 1800ml(クール便で発送)

1800ml 愛山 純米
¥ 3,300
Amazonで購入する
大倉 山廃辛口特別純米五百万石55%磨き無濾過生原酒1800ML大倉本家(奈良県香芝市)

大倉 山廃辛口特別純米五百万石55%磨き無濾過生原酒1800ML大倉本家(奈良県香芝市)

1800ml 五百万石 純米
¥ 3,437
楽天市場で購入する
大倉 特別純米 NO.77 あらばしり 無濾過生原酒 1800ml 【要冷蔵】 1800ml 一升瓶 日本酒 清酒 奈良 大倉本家 おおくら

大倉 特別純米 NO.77 あらばしり 無濾過生原酒 1800ml 【要冷蔵】 1800ml 一升瓶 日本酒 清酒 奈良 大倉本家 おおくら

1800ml 純米
¥ 3,520
楽天市場で購入する
大倉 特別純米 あらばしり 無濾過生原酒 [1800ml] [大倉本家] [奈良]

大倉 特別純米 あらばしり 無濾過生原酒 [1800ml] [大倉本家] [奈良]

1800ml 純米
¥ 3,520
楽天市場で購入する
大倉 山廃特別純米愛山70%磨き無濾過生原酒601酵母1800ML大倉本家(奈良県香芝市)

大倉 山廃特別純米愛山70%磨き無濾過生原酒601酵母1800ML大倉本家(奈良県香芝市)

1800ml 愛山 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
大倉 特別純米雄町60%磨きあらばしり1800ML大倉本家(奈良県香芝市)

大倉 特別純米雄町60%磨きあらばしり1800ML大倉本家(奈良県香芝市)

1800ml 雄町 純米
¥ 3,795
楽天市場で購入する
大倉 水もと純米 無濾過生原酒 [1800ml] [大倉本家] [奈良]

大倉 水もと純米 無濾過生原酒 [1800ml] [大倉本家] [奈良]

1800ml 純米
¥ 3,960
楽天市場で購入する
日本酒 大倉 水モト純米 無濾過生原酒  abricot 1800ml 【大倉本家】

日本酒 大倉 水モト純米 無濾過生原酒  abricot 1800ml 【大倉本家】

1800ml 純米
¥ 4,180
楽天市場で購入する
もっと見る

大倉の酒蔵情報

名称 大倉本家
特徴 大倉本家(おおくらほんけ)は1896(明治29)年に創業し、伝統的な山廃仕込みを中心に酒造りを続けてきた奈良の酒蔵である。1928(昭和3)年頃より、奈良県神社庁からの委託で「御神酒」の濁酒造りも行っており、戦時中も品質を守りながら地元で高い評価を得てきた。3代目の時代には特定名称酒の製造も開始し、地元での強固なシェアを築き、最盛期には年間6000石を超える生産量を記録したという。しかし、2000(平成12)年から3年間、諸事情により酒造りを一時休業する事態となった。その後、4代目の大倉隆彦が酒造りの再開を目指して奔走し、休業時の杜氏たちも呼び戻すことができた。再開初年度は在庫不足からすぐに瓶詰め作業に追われるほどであったが、隆彦は蔵の復興と品質向上に努め、設備投資も少しずつ進めてきた。再開後、濁酒の免許も再交付され、「水もと仕込み」による昔ながらの濁酒の製造も再開。現在、大倉本家は「金鼓」ラベルで伝統的な味を守り、「大倉」ラベルでは純米酒にこだわるなど、両ブランドで異なる個性を展開している。酒質の方向性としては、高酸系で旨味のある濃い目の山廃造りを目指し、オンリーワンの奈良酒としてさらなる飛躍を目指している。
酒蔵
イラスト
大倉の酒蔵である大倉本家(奈良)

(山本浩司氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 金鼓 大倉 天平の甍 呑鶴
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 奈良県香芝市鎌田692
地図