奈良 / 今西酒造
4.31
レビュー数: 2003
備忘録として みむろ杉 純米吟醸 雄町 ひやおろし どうもひやおろしは好きになれなくて、嫌煙してたけど、みむろ杉ならいけそうかなってことで飲んでみる。 思ったほど、熟成感はさほど感じなくて、甘酸のバランスも良し。でもやっぱり生酒が1番!
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年10月17日
みむろ杉 純米吟醸 雄町ひやおろし 精米歩合:60% アルコール度:15度 豊潤な酸味にフルーティな甘味。 レモンのような爽やかな酸味に 穏やかな甘味と旨味が広がり スッキリキレていきます。 繊細な味わいで とても美味しいお酒でした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
辛口
2024年10月15日
みむろ杉 木桶菩提酛 露葉風 スー→少甘少旨少酸〜 キレイ、酸っぱくないレモン水
原料米 露葉風
2024年10月12日
キレイでガスもそこそこ 優しい甘旨酸フルーティー 新政みたいです
原料米 渡船弐号
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
開栓!Dio Abita 山田錦♬ お米の優しい綿飴のようなふんわりした甘さ♫ 軽アル苦さZEROでみずみずしくキレていく♬
原料米 山田錦
2024年10月11日
純米吟醸 雄町 ひやおろし うま👍不思議な味、軽く入ってくるのにしっかりお酒は感じる。スッと消える系。美味い😋
メロン、グレフル様
2024年10月10日
フルーティ ラムネ感 軽すぎないところが木桶菩提酛の故なのか
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年10月4日
みむろ杉 純米大吟醸 金賞受賞酒 軽く甘めのセメ香。含むとトロッとして上品な甘味がとてもいい。さすが山田35%。ぉかかうかでも、旨味がちゃんとのってます。 10/2 銀座君嶋屋①
特定名称 純米大吟醸
2024年10月2日