1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 春鹿 (はるしか)   ≫  
  5. 7ページ目

春鹿のクチコミ・評価

  • mach555

    mach555

    4.5

    春鹿 ひやおろし 純米吟醸 生詰
    精米歩合 60% アルコール度数 16度
    今西清兵衛商店 奈良県奈良市
    口開けは、苦味強め、日が立つと苦味が薄れとても美味しい! 美味しいひやおろし。

    特定名称 純米吟醸

    2024年10月18日

  • k_swj_

    k_swj_

    4.0

    500日熟成とのこと。
    角が取れて良い感じ。
    華やかな香りと後味は確かなアルコール感。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年10月14日

  • takanobu

    takanobu

    4.6

    春鹿 純米吟釀 生原酒 零下二百十日熟成
    初春鹿、蔵の試飲で購入。
    5種試飲で1番美味しかったので購入。
    マイナス5℃で210日熟成させたとのことでまろやか非常にまろやかです。
    濃厚甘うまで好みです。
    これは単体でゆっくり飲むのもいいかもですね〜

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年10月13日

  • ケント

    ケント

    4.0

    奈良の春鹿の秋酒。初めて飲みました。

    2024年9月27日

  • Sho

    Sho

    4.0

    梨の味を連想させるフルーティな、秋分の日にふさわしいお酒でした🍐
    秋刀魚の塩焼き(+大根おろし&醤油)、うずらのキムチ漬けとかの塩辛い食品ともバランス良かったです◎

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月23日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『春鹿 超辛口純米酒』
    ふくよかで少し酸味がある芳醇な香り。
    グレープフルーツ、レモン、炊いた米、マッシュルーム。
    軽い!口当たり軽過ぎる!
    アタックはみずみずしい。りんごのような感じもありつつ甘みはない。ピリピリ舌に刺激があり、飲み込むと力強い酸味と苦味でグッとコクを出す。

    軽やかながらしっかり印象を与えてキレる辛口。
    余韻はやや短いアルコール感。

    刺身ならある程度いける。

    2024年9月21日

  • 奈良天人

    奈良天人

    4.0

    裏春鹿 生酛純米 超辛口生原酒
    度数18

    香りはややお米感あり少しクセはあります
    味は甘みなくキレイかつ旨味に層があり飲み応えあり
    単体よりは塩味のある食事などと合わせると良いかと思います

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月15日

  • th

    th

    4.0

    春鹿 桜 純米
    精米歩合70%
    頂き物

    帰省の際、奈良の親戚からいただきました。飲んでみたかった春鹿はどんなもんでしょうか?

    全てが優しい味ですね!穏やかな香り、滑らかな口当たり、こしあんのような舌触りと甘味が後を引きます。けっこう甘い。
    燗にすると、甘い香りが凄いです。米の旨みが一際主張しますね。美味しい!
    ただし、全体的に個性なく感じました。どこか一つ尖っていてもいいかなーと個人的には思いますが、美味いのは間違い無いです。

    何やらせてもそつなくこなすし、コミュニケーションも取れる優等生ってイメージですね。そんな人材って、どこでも通用するし重宝されるけど、目立たないから印象には残りづらいんですよね。
    私も仕事場ではそんな縁の下の力持ち的な存在になれるよう精進していきたい…美味でした!

    特定名称 純米

    原料米 ヒノヒカリ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2024年9月11日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    3.7

    裏春鹿、純米吟醸生原酒。アルコール度数14度。舌先に微炭酸感がある夏酒(2024年8月出荷)。旨甘口。適度な酸味。渋苦味はほとんど感じられない。アルコール度数も含めてとても飲みやすい酒。徳島市の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1600円(税別)。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月31日

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.5

    春鹿 桜 純米酒

    ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024☆金賞受賞☆
    ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023☆最高金賞受賞☆
    熱燗コンテスト2023☆金賞受賞☆

    ワイングラスで飲んだからなに??と思っていた私の考えを覆してくれました。

    お猪口より、ワイングラスで飲んだ方が美味しい!

    香りの華やかさと後口の柔らかさがしっかりと感じられ、ワイングラスで飲む意味を教えてくれた日本酒です。

    しかし、適度な旨みもあるため、料理にも負けません。

    おすすめ!

    お酒や食事の紹介ブログをしております。
    よろしければご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 純米

    原料米 ヒノヒカリ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年8月28日