京都 / 松井酒造
4.03
レビュー数: 296
1年冷藏熟成
特定名称 純米
原料米 祝
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年11月10日
瑠璃色に 輝き放つ 神の酒✨ フルーティー並びに米の旨味とコク 即ち 酒の醍醐味 詰まる 躍動する酵母達を微シュワでしっかり纏め上げ ダイナミックな世界観 表現す 神蔵 醸造技術も去ることながら… 酒米 「祝」 凄いと おもふ こみや酒店 より
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
非常像桃子的酸甜味(比甘口那款更像),中间还有些乳酸味道出来
2024年11月3日
(甘口)(忘拍了)整体类似桃子酸甜味,收尾一点点涩味
(辛口)入口微微甘甜,突然旨味上升,接着味道慢慢消退
今日イチ🏆Tokyo SAKE Collection 2024~サケコレ@アキバで日本酒~ 個性派 酒蔵 勢揃い! 名酒の金字塔から、東京では見かけないレア地酒まで、 約100種の日本酒がアキバに大集結!
2024年10月27日
黒糖 和三盆 ✕ 南国果実 深みあるコク 一つの酒では無し得ない 重厚複雑味 これも また 神蔵 こみや酒店 より
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年10月14日
香り控えめ 抜栓すると軽い発泡音少しのプチプチ感に白ワインを思わせる味わい プチ出張のため暫く冷蔵庫で放置したものを飲んでみると抜栓初日に感じたものは無く、感じては消えゆく甘味に柔らかな少しの酸味旨味を残しながら程良い苦味でキレていく 単体としてよりは食中酒といった感じでしょうか 令和6年9月、川口市小谷場にあるこみや酒店さんにて購入
原料米 国産米
2024年10月6日
備忘錄
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
2024年9月12日
神蔵 純米 無濾過・無加水・生酒 ルリ 京都駅改札出たすぐ近くに、京都の地酒 を専門に扱っているショップがあり、 帰りの新幹線の出発の時間が押し迫って、 バタバタしている中で、日本酒らしからぬ、 美しいボトルが一際、目について、即購入。 ボトルイメージのとおり、旨い美酒でした!
2024年8月2日