1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 神蔵 (かぐら)   ≫  
  5. 3ページ目

神蔵のクチコミ・評価

  • JI-KA-

    JI-KA-

    3.0

    ⬛神蔵 純米大吟醸 無濾過 無加水 生酒 京の輝き (¥1800+税)
    アルコール15度

    ◼️香り
    青りんご&桃🍏🍑
    マジでめっちゃ華やかです!

    ◼️味わい
    入りから甘酸っぱいしっかり果汁感!
    完全にパイナップル味🍍
    程よくドライな果汁感と酒感とのバランスは、言う事ないっすね!
    って思ったらラストに気になる点が、、、
    ヨーグルトの発酵味がちょっと違和感ありますね💦
    ⭐3


    📝…
    初、神蔵ロゴです!
    今回のテーマは「K」+「神楽」です!
    まずは、神蔵と神楽をかけまして、「巫女の舞」みたいなのをイメージした図形の配置にしました。
    そして漢字の「神」を表現していて、空白部分で「K」を作りました🎵

    2025年6月15日

  • G漢

    G漢

    4.4

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月13日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    5.0

    神蔵 純米大吟醸 無濾過 無加水 生酒

    🍞も焼いてるコタニさんで購入


    冷酒 フルティーで甘酸っぱく、いかにも美味しそうな吟醸香😍
    フルティーな甘酸シュワシュワ~爽やかで軽やかな辛苦味が、メチヤクチャ心地好く美味しい❗️🥰

    常温 冷たいのより、少しジューシーで濃いめの甘酸味~メチャ心地好い軽やかな辛苦味でキレ良く美味しい🥰

    熱燗 軽めにツ~んとアル臭~香ばしいええ香り😍
    旨甘~軽やかな酸味~殆んど感じないぐらいの辛苦味😮
    熱いのもメチャクチャ美味い❗️🥰


    個人的に濃醇な酒が好みなんですが、このお酒は軽いけど冷たいのから熱いのんまでオールマイティーで、コスパも良く美味しいので、満足度の高いお酒でした😍

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 京の輝き

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月28日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    しっかり甘さ しびれる旨味と酸も効いて 抜群
    3日後から珠玉の甘旨 何の米だろうか…
    こみや酒店より

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月26日

  • 楽しいほうがいい

    楽しいほうがいい

    4.0

    無濾過・無加水・生酒(ルリ)。とても瑞々しい果実味とバランスのよい僅かな苦味。爽やかなボトルイメージ通りの美味しい酒。

    原料米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月5日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.8

    神蔵 純米大吟醸 無濾過生原酒 荒走り
    流通限定 七曜 磨き 50

    🍞も焼いてるコタニさんで購入


    冷酒 甘酸っぱい🍈系の香り😍
    フレッシュでジューシーな🍈系の甘酸シュワシュワ~軽めの辛苦みで美味しい🥰

    ここの蔵は、純米酒ですらクリアで綺麗なお酒なので純米大吟醸だからといって特別綺麗なお酒とは感じませんでした🤔

    常温 🍈系のジューシーな甘酸~辛酸味~軽やかな辛苦みで美味しい🥰


    ぬる燗 うっすら🍈系~香ばしいええ香り😍
    甘酸っぱくて軽やかな辛酸味~ごく僅かな苦みでヒリヒリで美味しい🥰

    瓶底になるにつれ僅かですが澱が混じりだしコクも出てきて、とても美味しいお酒でした😍

    以前なら5点付けているお酒ですが、最近アルコール度数の高い無濾過原酒にハマっているので点数控えめです😅

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月4日

  • G漢

    G漢

    4.2

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年5月1日

  • G漢

    G漢

    4.3

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年5月1日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.7

    神蔵 純米 ルリ 65  Iwai/65
    無濾過・無加水・生酒 (ルリ)


    🍞も焼いてるコタニさんで購入


    冷酒 フルティーな甘酸っぱいええ香り😍
    綺麗な甘酸シュワシュワ~軽やかな酸苦みで美味~~🥰
    これは日本酒というよりラムネやサイダーの部類ですな😅

    常温 甘旨酸味チリチリ~旨酸~僅かな苦みの余韻が少しで美味い🥰

    ぬる燗 香ばしいええ香り😍
    甘酸 (酸味が強くなりました)~ほんのチョッピリ辛味~ごく僅かな苦みで温いのも美味いやん❗️🥰

    前回飲んだクリアといい今回のルリも典型的な今風のお酒ですが、燗酒にしても美味しいお酒は、なかなか無いので素晴らしいなと思いました❗️😍

    特定名称 純米

    原料米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月29日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.7

    神蔵 純米 無濾過・無加水・生酒 (クリア)

    京都産 酒造好適米「祝」磨き65 100%使用
    京都酵母「京の恋」


    🍞も焼いてるコタニさんで購入

    ずーっと飲んでみたいなと思ってたお酒✨

    冷酒 純米酒ですが開栓と同時に甘~いフルティーな香りがして😍
    甘シュワ酸味というより甘酸の微炭酸ジュースですな❗️
    ガブガブ飲んで瞬殺🥰

    撮影用に利き猪口に注いでた分だけ確保してたので😮‍💨

    常温 酸甘酸味~少しだけ苦み~仄かに苦酸味の余韻で旨い🥰

    ぬる燗 香ばしいエエ香り😍
    旨甘~酸味が主張し苦みの余韻😍
    温かいのもメチャ旨🥰

    綺麗な瓶からくるイメージどおりの美味しいお酒でした😋

    特定名称 純米

    原料米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月16日