1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 玉川 (たまがわ)   ≫  
  5. 3ページ目

玉川のクチコミ・評価

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 0415
    ☆☆☆☆

    玉川 (たまがわ)

    無濾過生原酒
    山廃
    雄町
    純米酒
    精米歩合 66%
    アルコール19%~20%
    3U Version

    木下酒造
    京都府 京丹後市

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    2025年4月16日

  • 実加

    実加

    3.8

    玉川 山廃 にごり

    まったり濃厚!
    山廃パワー炸裂!
    お米のお汁粉のようなまったりさ。

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2025年4月2日

  • wagyu kuroge

    wagyu kuroge

    3.0

    玉川 純米吟醸 雄町
    2025年3月29日開栓

    ラベルに2018BYとあるのは2018年ものということでしょうか
    ただ製造年は2023年3月となってます
    どちらにしても2年以上が経過しており、ビギナーの私にとって初めてのビンテージとなります
    購入した酒屋では冷暗室のような所に置いてありましたが日にちが経っているからか澱が浮かんでいました
    色は琥珀色
    こんなに色がついている日本酒は初めてでした
    香りは奈良漬
    味は奈良漬の香りが口の中に広がり辛味と渋み
    キレはよく最後は甘みが口の中に残りました
    自分には結構クセの強いお酒ですね
    これがもともとなのかビンテージだからなのか
    フルーティータイプではなくオーソドックスな日本酒という感じだと思います

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月1日

  • 石部金吉

    石部金吉

    4.0

    玉川 純米吟醸 祝(山廃)
    1800ml
    熱燗が美味しい。
    少し酸とやや甘め。
    もっと厚みや濃いのを期待してしまった。
    とか言いつつ、ついつい呑み過ぎた。
    しっかりした味で少ない杯で終わらせるのが良いのか、
    ゆるゆると長い時間呑み続けれるのが良いのか…。

    特定名称 純米吟醸

    原料米

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    2025年3月20日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『玉川 山廃純米 自然仕込み長期熟成酒2020』
    熟成感感じる香り。
    ヨード、穀物、コーヒー、醤油、ほんのりカラメル。

    しっかりボリューム。
    濃すぎないアタック。とろみはない。
    濃淳な米の旨味と穀物感ある香ばしさが合体。
    力強くぐっと来る酸味が旨味を支えている。

    飲み込むと強い酸でぐっと流して香ばしいビターな苦味を残す。

    2025年3月10日

  • mani

    mani

    3.5

    純米吟醸 ふゆこ うすにごり

    2025年2月27日

  • alfagt

    alfagt

    4.5

    玉川 純米吟醸日本晴無濾過生原酒一号酵母60%
    久しぶりの玉川。
    口当たりのいい程よい酸味にまず刺激され、
    余韻の旨みが足長く漂う。
    舌というより上顎で味わう心地よさ。
    前回この一号酵母のお酒を飲んだ時より
    爽やかさが増している印象。
    Ice Breakerのスペックで作った、と裏ラベルにありましたが、
    そのせいでしょうか、確かに夏っぽい。
    大和芋の磯辺揚げと一緒に。
    堪りません、うまい。
    (酒のアトリエ吉祥)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月15日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 北錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年1月31日

  • Koebi

    Koebi

    4.1

    玉川 純米吟醸 ふゆこ うすにごり

    特定名称 純米吟醸

    2025年1月26日

  • ケント

    ケント

    4.0

    玉川でもこれは初めて

    2025年1月24日