澤屋まつもとのクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.3

    澤屋まつもと 守破離 愛山
    久しぶりの澤屋まつもとですね〜
    聖地行った時にピンと来るものが無くて
    帰ろうかな〜と思ったら見つけてかいました
    愛山だけどキリっとした味わいで
    ちょっと置いたらコクが出てきそうな印象
    色々とありましたけど
    なんだかんだで美味しい銘柄ですね〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年7月29日

  • ほいりげ

    ほいりげ

    4.2

    澤屋まつもと 守破離 雄町
    精米歩合:非公表
    アルコール分:15度
    瓶詰年月:24年2月
    出荷年月:25年5月

    様々な地酒を味わうべく通販で購入した初めての澤屋まつもと守破離、勢いのよい開栓で瓶詰めから1年超の瓶内発酵を感じる。微発泡感に溢れ、柑橘系のフレッシュ&ジューシーな味わい。鼻に抜ける程よいアルコール感も心地よく、食事に合わせて旨みが増す印象🤤今回は雄町でしたが、他も試してみたいと思わせる美味しさでした。

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月19日

  • Gankithi09

    Gankithi09

    4.4

    酸味を感じさせつつ
    柔らかな甘味もあります

    さっぱりした飲み心地を感じつつ
    のどぐろの焼き物と味わいました
    相性goodです(*^^*)

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2025年7月16日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    週末の晩酌は楽し😊
    ややナイーブな愛山の飲み比べ。松本日出彦氏の日日と本家澤屋まつもと。2020年のお家騒動?は界隈をざわつかせましたね。
    お米はともに東条産の愛山。ガス感も同じく開栓時に煙が出るほど。アル度は4度ほど違います。
    澤屋まつもとの守破離愛山はラベルのリニューアルでしょうか。紫色のラベルを聖地の常温棚でで見かけてハッとしました(ただし購入は鈴傳)😋
    初日はドライさと苦味が強め。二日目は甘味が膨らみ始めてバランスがよくなってます。度数も高いので少し重めですが、明日はさらによくなるかと👍

    2025年7月12日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.7

    銀座君嶋屋🍶愛山🌾飲み比べ🍶
    澤屋まつもと 守破離 愛山 兵庫県東条産愛山 100%

    2025年7月12日

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.7

    日日は飲んでるけど澤屋まつもとは年単位で飲んでなくて
    こっちもたまには飲んでみるかとかがた屋さんでポチ。





    …薄いー!!!ほぼ水。
    飲みやすいといえば飲みやすい。

    2025年7月9日

  • じんじん

    じんじん

    4.0

    澤屋まつもと 愛山

    久しぶりの澤屋まつもと
    火入れにも関わらずきめ細やかなガス感

    ライチ、マスカット、青リンゴのようなフレッシュの後に
    愛山ならではのリッチな甘みを感じてガス管と共にフィニッシュ

    単体より食中酒な印象
    金額はちょい高いが、流石伏見の酒満足度が高い

    2025年7月6日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2025/07/05 酒商 田尻本店
    澤屋まつもと 守破離 山田錦 2310円

    2025年7月5日

  • nobushuran

    nobushuran

    3.8

    ややシュワ
    香りよくやや甘め

    2025年6月22日

  • SHO

    SHO

    4.5

    澤屋まつもと 守破離 五百万石

    口当たりの良さと圧倒的な甘み。
    甘ったるさはなく、すっきりしている。
    飲みやすさ最高。

    2025年6月14日