京都 / 松本酒造
4.05
レビュー数: 1328
松本酒造 澤屋まつもと Kocon
2023年3月5日
澤屋まつもと Kocon 軽く飲みたい時に バーにて
2023年3月4日
精米歩合の表記なく おそらく純米酒でしょうか めちゃうまいです 香り控えめ 感じようとすると、葡萄の皮 強めのガス感、キレすっきり 定型の純米大吟醸のような お酒が苦手な方には とてもにオススメです
2023年3月3日
守破離 山田錦 うすにごり生。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
今年も発売を楽しみにしていた、山田錦のうすにごり。 美味❗林檎とかブドウとかのフルーツ香、ジュワとガス感、甘味は軽く苦味で締て食事も杯も進みます。 2日目以降も印象は変わらず旨いな~好き過ぎて2本目追加で購入しちゃいました。
2023年2月26日
またも愛山のお酒です。 澤屋まつもと 愛山 Dry 澤屋まつもとは、御家騒動の前から好きな銘柄😍 あのシュワっとした味が大好き💕 このお酒も愛山ですが、決して甘くはなく、 ガスが効いていて、ドライなタイプ。 こういうお酒は甘くはないけど好みですね😋
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年2月21日
銀座君嶋屋🍶兵庫産愛山💕🏔飲み比べ🍶
2023年2月20日
澤屋まつもと Kocon(酒米:山田錦) 13度でスッキリした旨味。過去、雄町と五百万石飲みましたけど 、それらよりは甘さが控え目な感想です。 フレッシュで美味しいが、もう少し甘さが欲しいところです。 2,090円(税込)。 シウマイ、ウィンナー、焼厚揚げをツマミに。 味変にも期待。 【追記三日目】香りも穏やか、柑橘系の味わいが少々、キレイな水、食事に寄り添う、飲みやすい、といった所見。美味しく頂きました。3.5↗4.0。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2023年2月17日
守破離 雄町 saketimeでは上位に来ないだろうが、確実にうまい酒。 日本酒度高めでシュワ感あり。こういう酒が思った以上に好みにハマる。 日々の方も飲んでみよう。
2023年2月12日
守破離 うすにごり