京都 / 松本酒造
4.05
レビュー数: 1328
美味しかったけど、やっぱり開栓後のシュワ感が好き。
2022年11月1日
澤屋まつもと 守破離 五百万石 精米歩合:65% アルコール度:15度 爽やかな酸味にフルーティな甘味。 苦味は少なくスッキリした飲み心地の中にも しっかりした旨味が感じられる とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年10月19日
澤屋まつもと 守破離 雄町 香りは控えめで味わいはリンゴ、洋梨の様なフレッシュさを感じます。
2022年10月15日
1580+税 無機質で微炭酸のため飲みやすいが、味はほのかな甘味があるだけでそっけない。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2022年10月10日
めちゃ好きなヤツ。今回は更にシュワ感を感じようと、キンキンに冷やしてみたら、逆にシュワ感が無くなり新発見。いろんな飲み方を試してみたい。
2022年10月8日
溜まっちまった備忘録。
2022年9月12日
まつもと □種類 薫酒 フルーティ □当たり とてもさっぱり、クセなし味薄め、余韻少しあり ■¥2,095で購入
2022年9月3日
キリッと雑味のない感じ
第13回雄町サミット懇親会🍶
2022年9月1日
久しぶりの澤屋まつもと 雄町バージョンです。さっぱりした甘さでいい感じです。前より美味しく感じました。いろいろ出ているので、また楽しみです。
原料米 雄町
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年8月30日