京都 / 増田徳兵衛商店
3.41
レビュー数: 109
月の桂 純米酒 精米歩合:60% アルコール度:15度 穏やかな酸味に優しい甘味。 ふくよかな旨味にキレのある辛味で すっきりした飲み心地になっています。 ほのかな苦味も手伝って飲み飽きしない とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年12月15日
月の桂‘‘YANAGI‘‘純米吟醸 香り良しスルスル入る吟醸酒!口当たり良くどれだけでもいけます。上品なお酒!
特定名称 純米吟醸
2024年12月5日
【初投稿】見た目・香り・味わいともに、夏にぴったりでフルーティな味わいのお酒でした♪特に、お刺身とよく合います◎
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年9月1日
月の桂 純米吟醸酒 夏の生酒 備忘録として。 先日行った焼鳥屋さんで飲んだお酒。 夏酒なのに旨味からのスッキリで美味しかったです。ここは行きつけのK酒店が仕入先みたいで、これ、お店にありました。 精米歩合55%、アルコール分16度 炭火串焼とり久 にて
2024年6月19日
備忘錄
原料米 旭4号
2024年3月4日
裏旭屋🍶純米吟醸しぼりたて生飲み比べ🍶
2024年1月15日
月の桂 純米吟醸 ひやおろし 増田徳兵衛商店 京都府京都市伏見区 京都と言えば、月の桂。 月の桂といえば濁り酒というイメージが強く、濁り以外飲むのは初。 スッキリと爽やかな甘さのある香り。 キリッとシャープな口当たりに和菓子の様な柔らかい甘さ。 微かに残る雑味がアクセントとなって後味に良い辛口さも感じる。
2023年10月13日
米の旨味と甘さを強めのガス感が流してくれる。疲れた体に染みる好みのお酒。
2023年10月11日
月の桂 純米中汲にごり酒 スパークリング生酒 精米歩合:60% アルコール度:17度 爽やかな酸味にフルーティな甘味。 上澄はスッキリした口当たりで 澱が混ざると骨太な旨みが 顔を覗かせます。 甘すぎず苦味と渋みのバランスも良く とても美味しいお酒でした。
酒の種類 生酒 発泡
2023年9月17日
原料米 五百万石 京のかがやき
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年8月29日