松竹梅のクチコミ・評価

  • 横浜二郎

    横浜二郎

    4.0

    近所のスーパーで購入(税込:1298円)

    この値段で、純米で大吟醸…さすがに、大手が作ると、この値段で販売できるんですねぇ〜
    たぶん、ニーズからの味付けなんでしょうけど、かなりフルーティ、甘い感じで、キレも良い味ですね。簡単に言えば、淡麗甘口???
    ただ、そんなに癖になるような味でもないかな…
    でも、たまに飲むには、いい酒だと思います。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2025年5月29日

  • N1039

    N1039

    残念

    2025年5月10日

  • Lico

    Lico

    4.2

    初めて飲んだ時は、香りが強くてあまり好みではないと思ったけど、段々好きになったお酒。

    バナナっぽい香り。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月26日

  • コリンキー

    コリンキー

    3.8

    松竹梅上撰
    知り合いの格闘家のボクシングジムで武尊のライブ中継をみながら飲みました。場末の居酒屋でだされるような味。評判良かったし、美味しかったです。

    2025年4月18日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0415
    ☆☆☆☆☆

    松竹梅

    原酒
    一級
    1984年出荷

    宝酒造
    京都府 京都市 伏見区

    酒の種類 原酒

    2025年4月16日

  • とよふた

    とよふた

    4.0

    松竹梅、昴、パック酒。近所のスーパーをぶらぶらしてて30%引きのコヤツを発見!パック詰めから約1年経過したヤツ。🙋さてさて久しぶりの昴くんはどうでしょう!香りは謳い文句に反して穏やか!口当りはパイン🍍、辛味甘味はそこそこの味わい、なんか前に呑んだ時より淡麗は淡麗でも1年熟成効果か?心地良い旨味が口一杯に広がる!喉越しはやっぱりパイン味で切れる。美味いッスね(⁠^⁠^⁠)なんかね、コヤツは年々美味しくなってきてますね、ポイントアップっす🙆

    テイスト ボディ:普通

    2025年3月14日

  • マーティン

    マーティン

    4.0

    松竹梅 昴 生貯蔵酒 180ml瓶
    香料が添加されているのかとラベルを確認してしまったほど、花のような香りがしました。独自酵母と低温貯蔵による香りの高さだそうです。晩酌用に紙パックで買っても良いかと思いました。

    モンドセレクション金賞が嫌いなので、少し減点(笑)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月3日

  • KTMハウス

    KTMハウス

    3.3

    松竹梅 昴 すばる です!
    フルーティーと書いてあると日本酒でもワインでも避ける傾向にある私ですが、お買い得だったので買ってみました!

    フルーティーってのも色々あります。私もよくメロン味だ白葡萄味だ言ってますが、これは紛う事なきバナナ味です。
    米がどうやったらこうなるのか。これはこれでおいしいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月9日

  • パパパK

    パパパK

    0.9

    松竹梅

    2024年12月23日

  • BZKF

    BZKF

    5.0

    蒸し燗、始めました。

    湯煎よりもちょいと一手間。
    温度管理がちょいと一手間。

    生貯蔵酒を温めると生貯蔵酒の香りや味わいが失われてしまいますので、冷やして呑むのがオススメ。

    では、私、あっためます。

    蒸し燗、始めました。

     

    2024年12月20日