京都 / 宝酒造
3.46
レビュー数: 225
松竹梅 昴 生貯蔵酒 180ml瓶 香料が添加されているのかとラベルを確認してしまったほど、花のような香りがしました。独自酵母と低温貯蔵による香りの高さだそうです。晩酌用に紙パックで買っても良いかと思いました。 モンドセレクション金賞が嫌いなので、少し減点(笑)
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年3月3日
松竹梅 昴 すばる です! フルーティーと書いてあると日本酒でもワインでも避ける傾向にある私ですが、お買い得だったので買ってみました! フルーティーってのも色々あります。私もよくメロン味だ白葡萄味だ言ってますが、これは紛う事なきバナナ味です。 米がどうやったらこうなるのか。これはこれでおいしいです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年1月9日
松竹梅
2024年12月23日
蒸し燗、始めました。 湯煎よりもちょいと一手間。 温度管理がちょいと一手間。 生貯蔵酒を温めると生貯蔵酒の香りや味わいが失われてしまいますので、冷やして呑むのがオススメ。 では、私、あっためます。 蒸し燗、始めました。
2024年12月20日
🎋★4.4 松竹梅 昴 生貯蔵酒
2024年11月16日
定番ですね 熱燗でもスッキリ飲みやすい☺️
2024年11月3日
松竹梅 豪快辛口 本日、スエヒロ館日野店におります。 ここは高幡不動駅と日野駅の丁度真ん中、甲州街道沿いにありますが、安くてうまい。 和牛カルビ並は530円! ただ日本酒はこれしか選択肢がありませんでした。 皆が普通の日本酒にイメージするあの味通り。 人間この年になりますと諦めと言いますか、割り切りができるようになるんですね。 まあ、これでもいいか。
2024年10月27日
熱燗(約60度) 旨し。 一合420円 安い。
2024年10月14日
2024 1009 ☆☆☆ 松竹梅 豪快 辛口 180ml 成田の森cc 宝酒造 京都府 京都市 伏見区
2024年10月9日
今宵の晩酌は松竹梅 滑らかでフルーティな味わい、 強めの味わいは後口に余韻が残る… 塩があればぐいぐいイケるお酒ですね
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年9月23日