1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 不老泉 (ふろうせん)   ≫  
  5. 46ページ目

不老泉のクチコミ・評価

  • たびすずめ

    たびすずめ

    5.0

    美味しいから、満点。
    以上w

    なんちゃって。

    不老泉だけど、山廃でもないし、
    速醸だから、軽くみられるかもだけど。
    超旨いわ。
    ヤバい奴ですよ。

    デラウェア?の香り。
    甘い旨味、
    酸味がすうっと広がる。
    ビリっと辛味。

    まだまだ、在庫あるだろうし。
    大丈夫だと4合瓶買ったけれど。
    瞬殺しそうなんだけどw

    このスッキリ感はたまらない。
    好みって、こういう事なんだ。

    不老泉 山田錦特別純米 中汲み生原酒



    私は強くない。


    弱さを出されたら、
    怖くてたまらなくなるんだ。

    それでも。
    それでもなんだよ。

    私は私で。
    変われないのです。


    裏山が、とても綺麗。
    山桜が満開。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月5日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米吟醸 活性にごり 生原酒
    山田錦

    2020年3月31日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    不老泉 山廃純米吟醸 中汲み 21BY杜氏 山根弘
    皆さんには思い出のお酒は有りますか⁉︎自分は菊姫でお酒を知り、菊姫と近いお酒をと酒屋さんに相談したお酒が不老泉でした。その時の杜氏さんが山根さん。そのお酒が改めて飲める僥倖は言い表せません。

    10年の月日がお酒に深みを与えてます。老香は有りますが、器で気にならなくなります。奥行きとお酒の強さが素晴らしいです。

    点数はつけられません。そんなお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月29日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.5

    特純生。ほほぉ〜な感じ(笑)程よく酸がはっきりしていて、舌にチリチリ感があったり、あまり他ではない味わいで面白くかつ、美味しいです。旨味のボリュームも結構あるので肉でも合いますね〜。ラスト少し苦味で切ってくる感じも心地よい塩梅です。常温・ぬる燗も試しましたが、これまたアリですね。サクッと2時間で完飲♫
    Ryouma Itpuさん、教えて下さりありがとうございました!やっと飲めました!

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月7日

  • ogr

    ogr

    4.0

    純米吟醸 山廃、木槽天秤しぼり、
    無濾過生原酒 総の舞。
    千葉県産 総の舞55%精米×酵母無添加。
    日本酒度+2.0、酸度2.1。
    酒を求めて1万7千歩、今日は勢揃いの不老泉&
    天狗さんが、こっちこ〜いと微笑んでいた。
    このお酒、杜氏の横坂さんの地元で、私が根付いた
    千葉県にあるご自身の田んぼで取れた総の舞を
    軽トラックで滋賀まで運び自ら醸したもの。
    で、最後の一本、たびすずめさん、運命を感じて
    涙しそうになったよ。
    惣N郎さんのお酒が導いてくれたという経緯も
    とても嬉しく最高に幸せな1日でした。
    上立ち、この香り私はリンゴに感じるんだよな〜。
    含み香も変わらず良い香りです。
    舌の上で転がすと美味い酸味が顔をみせ、クイっと
    盃を開けると酸味、お米の旨み、苦味が程よく
    バランスが取れた美酒でした。最近好みになって
    きた味わい。口当たりも良く、これは美味い!
    進みますよ〜♪熱燗を試す間もなく空っぽに。
    食中でも美味しいお酒、生八橋のニッキ(餡は
    不要)と合わせると山廃の酸味を存分に味わえ
    ました♬その想い、確かに受け取りました‼️
    税込1793円/4合瓶。

    2020年3月4日

  • 夜航酎

    夜航酎

    3.5

    山廃純米

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    2020年2月29日

  • sui

    sui

    3.5

    不老泉 純米吟醸 無濾過生原酒
    滋賀渡船6号94%
    山田錦6%

    2020年2月16日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    山廃純米吟醸 うすにごり 生原酒
    山田錦

    2020年2月14日

  • オマチー

    オマチー

    不老泉 雄町山廃 

    山廃はクセがあるとのことだったが、なるほどと思った。甘さは全くなく、旨味全開でフィニッシュに山廃特有の少しギスギスする酸でキレる。
    日が経つにつれ、風味や味が落ちるにつれ、キツい酸が目立つように。この酸はあっためるとなくなるとのことだったので、人肌くらいまであっためると飲みやすくなる。
    ラン酒の面白さを知ることができたのでよしとする。評価は正直、普段飲む酒と別次元なのでできない。もっと山廃を飲んでからで

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月11日

  • 尾崎

    尾崎

    3.5

    まず、安い。
    冷やしてもうまい。
    お燗はなおよし。
    つるっと入ってきてもわー。
    燗にハマるきっかけになるかも。
    ブリ照りといただきました。
    ありがとう。すぎやさん^_^

    2020年2月3日