松の司のクチコミ・評価

  • YASU

    YASU

    4.0

    滋賀県の松の司。

    生酛純米酒。

    お米の旨みと甘味を感じれる淡麗な純米酒。

    和食に合いますね〜

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年5月13日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    松の司 生酛純米
    精米65% アルコール15% 滋賀
    穏やかな上立香で色味はなく、しっかり主張ある口当たりでフルーティーさもある甘さから苦味じんわりで生酛感ある酸味が心地よく後口はすっきり、骨太で味わいしっかり旨い


    2025年4月16日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.5

    熱燗にして飲むつもりがあっという間になくなってしまいしました
    純米吟醸とかよりも全然好き

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月15日

  • hero taka

    hero taka

    4.5

    松の司 純米吟醸 楽

    好きな銘柄のお酒

    少し甘いと思いきや、それを忘れてスッとしたお味

    2025年4月13日

  • Monopu

    Monopu

    4.8

    松の司 純米吟醸

    贈り物でいただいた品
    ともすると特徴のない感じだが、飽きのない
    バランス重視の飲みやすい旨酒
    常温で飲んだが、どのつまみとも相性が良く
    万人に好まれる逸品

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月12日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.0

    松の司 純米酒。アルコール度数15度、日本酒度-3。甘いかなーと思って購入。冷やで開封、冷やで呑む。口に含むと硬さと酸味を伴う甘みがあるも、フレッシュな飲み心地で嫌味がない。肴に出汁系のつまみに合わせると旨味と腰が明確になり、相性が良い。1週間欠けて呑み続けていたが、甘みと旨味のバランスが良く、腰が折れずに楽しめた。税込2,750円なので、定番酒としての候補にも挙がる。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月5日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.3

    山田錦 45%磨き
    このクラスで酒度 -2 の仕上げ
    ただ 芯にビターな 旨 苦 コク が存在
    この奥行きと時間変化 じっくり
    こみや酒店 より

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月24日

  • nao

    nao

    4.5

    松の司 純吟 渡船 生

    含むとチリチリフレッシュ
    強い乳酸と旨味でヨーグルト感
    後半はドライ酸味で心地よい乳酸

    想像とは予想外な味わいで驚き
    カルピス?いやいやヨーグルト
    久々な感じでたまらんです
    合わせて飲んだ写楽もヨーグルトに感じてしまうぐらい

    コチラも頒布会のお酒
    なかなか減りません

    花壇にチューリップが生えてきました🌷

    2025年3月8日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    はせがわ酒店日本橋店🍶松の司 純米大吟醸 雄町[生]

    2025年3月7日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.8

    抜栓したてから味のりしまくってます
    蜜感、酸というかミネラル、といって苦味ではなく
    余韻と相まったバランスが取れた渋み
    酔うほどに水がうまいんだなと感じます

    抜群に棒鱈の醤油煮付けにあう

    2025年3月2日